ディミトリ・ミトロプーロス指揮ニューヨーク・フィル(32)

ミトロプーロスは第115シーズンを以ってニューヨーク・フィルの音楽監督を辞しますが、前任のロジンスキと違って解任されたわけではありませんから、その後も何度か同オケの指揮台に立っています。

次の第116シーズンでは、若手のレナード・バーンスタインと共に首席指揮者としてシーズンを通してニューヨーク・フィルを指揮しましたが、今回はそのシーズンの1回目。

1957年10月12日 カーネギーホール
 ヴィヴァルディ/合奏協奏曲ト短調
 シベリウス/付随音楽「ペレアスとメリザンド」~メリザンドの死
 モーツァルト/ピアノ協奏曲第17番ト長調K453
 チャイコフスキー/交響曲第6番
  指揮/ディミトリ・ミトロプーロス
  ピアノ/リリアン・カリール

1957年10月13日 カーネギーホール
 ヴィヴァルディ/合奏協奏曲ト短調
 ヴォーン=ウイリアムス/交響曲第4番
 プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番
 チャイコフスキー/スラヴ行進曲
  指揮/ディミトリ・ミトロプーロス
  ピアノ/アンドレ・チャイコフスキー

1957年10月31日、11月1日 カーネギーホール
 プロコフィエフ/バレエ音楽「ロメオとジュリエット」抜粋
 カバレフスキー/交響曲第4番(アメリカ初演)
  指揮/ディミトリ・ミトロプーロス

1957年11月3日 カーネギーホール
 カバレフスキー/交響曲第4番
 プロコフィエフ/バレエ音楽「ロメオとジュリエット」抜粋
 ムソルグスキー/交響詩「はげ山の一夜」
  指揮/ディミトリ・ミトロプーロス

1957年12月3日 コネチカット州ハートフォード
 ムソルグスキー/交響詩「はげ山の一夜」
 モーツァルト/ピアノ協奏曲第17番ト長調K453
 カバレフスキー/交響曲第4番
  指揮/ディミトリ・ミトロプーロス
  ピアノ/リリアン・カリール

1958年2月2日 カーネギーホール
 モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
 モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K216
 ベートーヴェン/交響曲第2番
 ベートーヴェン/レオノーレ序曲第2番
  指揮/ディミトリ・ミトロプーロス
  ヴァイオリン/レオニード・コ―ガン

1958年2月6・7日 カーネギーホール
 ブラームス/交響曲第3番
 ターナー/遭遇
 シューマン/序奏とアレグロ・アパッショナート
 R.シュトラウス/プルレスケ
  指揮/ディミトリ・ミトロプーロス
  ピアノ/ルドルフ・ゼルキン

1958年2月8日 カーネギーホール
 ヴォーン=ウイリアムス/タリスの主題による幻想曲
 ブラームス/交響曲第3番
 レーガー/ピアノ協奏曲
  指揮/ディミトリ・ミトロプーロス
  ピアノ/ルドルフ・ゼルキン

1958年2月9日 カーネギーホール
 ブラームス/大学祝典序曲
 ブラームス/交響曲第3番
 R.シュトラウス/プルレスケ
 シューマン/序奏とアレグロ・アパッショナート
  指揮/ディミトリ・ミトロプーロス
  ピアノ/ルドルフ・ゼルキン

          **********

10月12・13日のヴィヴァルディは、具体的にどの作品かは良く判りません。

10月31日と11月3日に演奏されたプロコフィエフのロメオとジュリエット抜粋。両日では取り上げられたピースは微妙に異なります。
31日は、①モンタギューとキャプレット(第2組曲) ②少女ジュリエット(第2組曲) ③フォークダンス(第1組曲) ④仮面(第1組曲) ⑤ロメオとジュリエット(第1組曲) ⑥タイポルトの死(第1組曲) ⑦別離の前のロメオとジュリエット(第2組曲) ⑧僧ローレンス(第2組曲) ⑨ジュリエットの墓の前のロメオ(第2組曲) 以上9曲。
3日は、この中から ①②⑤⑥⑨ の5曲が演奏されました。

2月6日のターナー Charles Turner (1907-1977) はイギリスの作曲家ですが、作曲家というよりは第2次世界大戦中に英国のスパイとしてドイツに潜入し、ヒットラーなどの写真を撮るなどの諜報活動をした人物として名前が残っているという変わり種。
その性格上、作曲家としての情報はほとんど入手出来ません。「遭遇」 Encounter という作品の内容についても全く不明です。あまり参考にはなりませんが、↓ をどうぞ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Charles_Turner_(composer)

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください