愛クラシック、オブライエン9連勝

先週末の競馬レポートです。土曜日から月曜日まで金沢に出掛けていたので、アイルランドの最初のクラシックに関するレポートが遅れました。
私自身、結果を知ったのが月曜日の夜。これから順番に纏めていきましょう。
まず5月23日、カラー競馬場でアイルランド2000ギニー(GⅠ、3歳、1マイル)が行われました。他にもパターン・レースが組まれていますが、何より先にクラシックの結果です。
出発前に枠順を紹介したように9頭立て。予想通り馬場は極めて重い馬場になったようです。それを反映して、1番人気は英2000ギニー2着のデレゲイター Delegator から重得意の英ギニー5着したマスタークラフツマン Mastercraftsman に。この馬は2歳時に重馬場のGⅠに勝った実績があります。
いやぁ~、ファンというかブックメーカーは良く知っていますね。6対4の1番人気に応えて、見事にマスタークラフツマンの戴冠です。
2着に突っ込んだオックス厩舎のライェーニ Rayeni に4馬身半の決定的な差を付けました。3着は1馬身4分の3で逃げたソウル・シティー Soul City 。
最後方から進んだデレゲイターは全く伸びず8着惨敗。やはり敗因は馬場というコメントがスペンサー騎手から出されています。
マスタークラフツマンを調教するエイダン・オブライエン師にとって、これでアイルランドのクラシックは3年越しの9連勝。何とも凄い快挙です。
アイルランド2000ギニーは師にとって6勝目。騎手ジョニー・ムルタにとっても愛2000ギニー3勝目に当たります。
マスタークラフツマンにとって前走の英2000ギニーは休み明け、ここは一叩きしての良化で馬がガラリ一変していた由。重い馬場で終始3番手追走という作戦も奏功したでしょうね。
マスタークラフツマンは、当然次はアスコットのセント・ジェームス・パレス・ステークス。3歳最強マイラーの座を競います。
2着のライェーニを管理するオックス師。実は師が勝っていないアイルランドのクラシックは2000ギニーだけ。今回は惜敗ではないものの、惜しかったですね。何とかこれも制して5冠トレーナーの栄誉を勝ち取りたいところ、来年の雪辱を期します。
この日のカラー競馬場は、クラシックに先立って二つのパターン・レースが行われています。
エキストリアン・ステークス Equestrian Stakes (GⅢ、4歳上牝、1マイル)は、去年までリッジウッド・パール・ステークスで知られていたもの。どうやら今年からレース名が変わったようです。
(タイトルだった Ridgewood Pearl こそ、オックス師が1995年に愛1000ギニーを制した馬)
8頭立てを制したのは4対1人気のエミリー・ブレイク Emily Blake 。前走は5月初めのアサシ・ステークスで、パターン・レース2連勝です。先手を打って逃げ、最初は掛かり気味だったものの、まんまと逃げ切り。2着は6番手から追い込んだ1番人気(7対4)ビーチ・バニー Beach Bunny 。3着は2馬身半遅れてドーヴィル・ヴィジョン Deauville Vision の順。
勝馬にとっては1マイルはやや長く、2着馬にとってはやや短いという印象を残したようです。
勝利騎手は、これまたジョニー・ムルタ、調教師はヘイデンさん。
グリーンランズ・ステークス(GⅢ、3歳上、6ハロン)は、カラー競馬場がある Greenlands 地方の名称を冠したスプリント戦。
9頭が顔を揃えましたが、前走のGⅡ戦デューク・オブ・ヨーク・ステークスを1週間前に制したばかりのアットモースト・リスペクト Utmost Respect がペナルティーを背負っているのにも拘わらずイーヴンの1番人気。見事それに応え、2番手追走から抜け出すという危な気の無い連勝です。
2着は逃げ馬ジュンバジュキバ Jumbajukiba が2馬身半、更に4分の3馬身でアイスランディック Icelandic が3着。
ムルタ騎乗、ワハマン厩舎のブッシュレンジャー Bushranger は如何にもこれがシーズン初戦という感じで4着に終わっています。
勝馬の調教師はリチャード・ファヘイ師、騎手はドゥキャン・マクダナグーくん。
アットモースト・リスペクトは今シーズンのGⅠスプリント戦全てに登録があり、これから何度も名前が出てくる常連になるでしょう。
さて土曜日はもう一つ、イギリスのヘイドック・パーク競馬場でもスプリントのパターン・レースが行われています。
テンプル・ステークス(GⅡ、3歳上、5ハロン)。スプリント戦の中でも最も短い5ハロン、約1000メートルの決戦です。
12頭の最終登録がありましたが、3頭が取り消して9頭立て。1番人気はいつも惜しい所で勝ちを逃しているボーダーレスコット Borderlescott で2対1。今度こそはという期待も空しく、またしても2着惜敗です。
勝ったのは15対2、4歳牝馬のルック・ビジー Look Busy 。首差の接戦でした。
3着は頭差という激戦でウィ・ダッド Wi Dud 。先頭2頭が内ラチ、3着は外ラチと馬群が分かれての混戦でした。
ルック・ビジーはいつも出遅れ、最後方からの追い込みがこの馬のスタイルで、今回も1番枠の大外(スタンド側から見て)からゆっくりスタート、一気に内ラチに進路を変えて追い込んできました。騎乗したスレード・オハラ騎手の冴えた騎乗。
調教師はアラン・ベリーさん。ベリー師にとってはこれまでで最大の勝利となります。
実はベリー師の父ジャック・ベリーも調教師で、このテンプル・ステークスに4勝した方。ベリー父子にとってこのレースはよほど縁があるようです。
(テンプル・ステークスは1965年創設、サンダウン競馬場で行われていたもの。去年からヘイドックに移っています。当然ながら、父の4勝はサンダウン時代のもの)
元々「北」をベースにしている調教師ですから、ルック・ビジーはロイヤル・アスコットには行かず、ナンソープ・ステークスを目標にするとか。
以上、土曜日の結果を纏めました。

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください