アルトゥール・ロジンスキ指揮ニューヨーク・フィル(9)

ロジンスキ監督の最後のシーズン、2回目です。
          **********
1945年12月27・28・30日 カーネギーホール
 ドビュッシー/夜想曲~雲と祭り
 フランク/交響曲
 フンパーディンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲
 チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」作品71-A
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
1946年1月3・4・6日 カーネギーホール
 ベートーヴェン/「エグモント」序曲
 ベートーヴェン/交響曲第7番
 ガーシュイン/ピアノ協奏曲へ調
 ガーシュイン=ベネット/交響的絵画「ポーギーとべス」
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/ウォルター・ヘンドル
1946年1月10・11日 カーネギーホール
 ボッケリーニ/交響曲イ長調
 メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
 チャイコフスキー/交響曲第4番
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ヴァイオリン/フリッツ・クライスラー
1946年1月12・13日 カーネギーホール
 ムソルグスキー/歌劇「ホヴァンシチーナ」前奏曲
 プロコフィエフ/ヴァイオリン協奏曲第2番
 チャイコフスキー/交響曲第4番
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ヴァイオリン/パトリシア・トラヴァース
1946年2月7・8日 カーネギーホール
 コレルリ=ピネリ/弦楽のための組曲
 ブラームス/ピアノ協奏曲第1番
 カーン/「ショーボート」の主題による管弦楽のためのシナリオ
 ヤナーチェク/シンフォニエッタ
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/ルドルフ・ゼルキン
1946年2月10日 カーネギーホール
 コレルリ=ピネリ/弦楽のための組曲
 ブラームス/ピアノ協奏曲第1番
 カーン/「ショーボート」の主題による管弦楽のためのシナリオ
 チャイコフスキー/スラヴ行進曲
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/ルドルフ・ゼルキン
1946年2月11日 ニューヨーク、ホテル・プラザ
 シャブリエ/スペイン狂詩曲
 フォーレ/「夢の後に」(チェロのための編曲)
 グノー/交響曲第2番~第2楽章「パヴァーヌ」
 モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
 ポッパー/ヴィトー 作品54-5(スペイン舞曲)
 パーセル/歌劇「ディドとエネアス」~ディドの嘆き(ヴィオラのための編曲)
 ラヴェル/ピアノ協奏曲ト長調
 サン=サーンス/アレグロ・アパッショナート
 サン=サーンス/序奏とロンド・カプリッチョーソ
 ヴォルフ=フェルラーリ/歌劇「マドンナの宝石」間奏曲
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/ウォルター・ヘンドル
  ヴァイオリン/ジョン・コリリアーノ
  ヴィオラ/ウイリアム・ランサー
  チェロ/レナード・ローズ
1946年2月14・15日 カーネギーホール
 コープランド/リンカーンの肖像
 エネスコ/ルーマニア狂詩曲第1番
 シマノフスキ/ヴァイオリン協奏曲第1番作品35
 ブラームス/交響曲第1番
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  語り/ケネス・スペンサー
  ヴァイオリン/ジョン・コリリアーノ
1946年2月17日 カーネギーホール
 コープランド/リンカーンの肖像
 ドホナーニ/ピアノと管弦楽のための童謡の主題による変奏曲
 エネスコ/ルーマニア狂詩曲第1番
 ブラームス/交響曲第1番
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/ルイーズ・メイズナー
1946年2月21・22日 カーネギーホール
 ハリス/「子供の日曜日の想い出」(世界初演)(作曲者指揮)
 ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
 ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/アレクサンドル・ブライロフスキー
1946年2月23日 カーネギーホール
 ハリス/「子供の日曜日の想い出」(作曲者指揮)
 チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
 ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ヴァイオリン/トッシー・スピヴァコフスキー
1946年2月24日 カーネギーホール
 ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
 ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/アレクサンドル・ブライロフスキー
1946年2月28日、3月1日 カーネギーホール
 ヴィヴァルディ=シロティ/合奏協奏曲ニ短調作品3-11
 シベリウス/交響曲第4番
 ブラームス/ピアノ協奏曲第2番
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/アルトゥール・シュナーベル
1946年3月2日 カーネギーホール
 ヴィヴァルディ=シロティ/合奏協奏曲ニ短調作品3-11
 シベリウス/交響曲第4番
 ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/マリサ・レグレス
1946年3月3日 カーネギーホール
 ハリス/「子供の日曜日の想い出」(第1楽章はカット)(作曲者指揮)
 モーツァルト/ピアノ協奏曲イ長調K.488
 シベリウス/交響曲第4番
 チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
 スーザ/行進曲「星条旗よ永遠なれ」
  指揮/アルトゥール・ロジンスキ
  ピアノ/アルトゥール・シュナーベル
          **********
1月の初めにガーシュインのピアノ協奏曲でソロを務めたのはワルター・ヘンドル。このシーズンはニューヨーク・フィルのアシスタント・コンダクターという地位にありました。
実はロジンスキがニューヨーク・フィルにもたらした改革の一つに、アシスタント・コンダクターの制度があります。アメリカのオーケストラながらアメリカ人指揮者が育っていないことを憂いたためです。
ロジンスキ監督の第1年目に任命されたのが、彼のレナード・バーンスタイン。バーンスタインは1年目にチャンスを掴み、次の年からは客演指揮者の一人として登場します。
2年目からアシスタント・コンダクターに就いたのがウォルター・ヘンドル。彼はロジンスキ辞任以後もこの地位に留まります。
2月初めのカーン。ミュージカル作曲家で有名なジェローム・カーン Jerome Kern (1885-1945) のことで、最も成功した「ショーボート」のオーケストラ組曲版です。カーンは前年に亡くなっていますから、追悼の意味があったのではないかと想像されます。
2月11日はロジンスキ恒例のオーケストラへの感謝演奏会。演奏順は全く不明ですので、作曲者のアルファベット順に列記しました。
2月21日に世界初演されたロイ・ハリスの作品。ロジンスキ企画の作曲者自身が指揮して新作を紹介するシリーズです。
新しいレパートリーの開拓と聴衆に現代作品に馴染んでもらうための改革ですが、必ずしもオーケストラのボードには受け入れられなかったのかも知れません。

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください