今期もチャンピオン? ゴールディコヴァ
さて日曜日のフランス編です。アイルランドと同様、GⅠ戦が二鞍。こちらは行われたレース順に回顧していきましょう。 最初はサン=タラリ賞(GⅠ、3歳牝、2000メートル)。仏オークス(ディアーヌ賞)に向けた最後の、そして最も重要なトライアルです...
さて日曜日のフランス編です。アイルランドと同様、GⅠ戦が二鞍。こちらは行われたレース順に回顧していきましょう。 最初はサン=タラリ賞(GⅠ、3歳牝、2000メートル)。仏オークス(ディアーヌ賞)に向けた最後の、そして最も重要なトライアルです...
昨日の日曜日は府中で優駿牝馬、いわゆる日本オークスが行われて劇的な幕切れになりましたが、ヨーロッパでも4つのGⅠレースで各様のドラマが生まれています。 数が多いのでアイルランド編とフランス編とに分けて報告しましょう。先ずはアイルランド、カラ...
昨日のカラー競馬場、先ずはアイルランド2000ギニー(GⅠ、3歳、1マイル)の結果から。 枠順発表で紹介したように13頭が出走、9対4で1番人気に支持されたのは英2000ギニーで3着したキャンフォード・クリフス Canford Cliffs...
続いて日曜日に行われるアイルランド1000ギニーの枠順です。 大混戦を反映して19頭が最終登録を行いました。ハッキリ言ってどれが勝つか全く判らない状況。 01 ノーキャンダンサー Cnocandancer 02 ターマガント Termaga...
この週末はカラー競馬場でアイルランドのギニーが行われます。土曜日(22日)が2000ギニーで、日曜日が1000ギニー。先ず愛2000ギニーの枠順が発表されましたので、お知らせしておきましょう。 01 ダイナスティー Dynasty 02 パ...
今回はフランス2000ギニーの勝馬を取り上げます。フランス1000ギニーに勝ったスペシャル・デューティー Special Duty については英1000ギニーで紹介しましたので、そちら(プロフィール2)をご覧ください。 さて最初に馬名の訂正...
昨日の日曜日、ロンシャン競馬場でフランスの二つのギニーが同日に行われました。新たなドラマの誕生です。 まず先に行われた仏1000ギニーから、正しくはプール・デッセ・デ・プーリッシュ(GⅠ、3歳牝、1600メートル)。 今年はニューマーケット...
最近のコメント