オブライエン師のクラシック・ダブル
日曜日、ニューマーケット競馬場で今シーズンのクラシック第2弾が行われました。第199回1000ギニー 1000 Guineas S (GⅠ、3歳牝、1マイル)。ニューマーケットは昨日も雨で、馬場状態は good to soft 、発表以上に...
日曜日、ニューマーケット競馬場で今シーズンのクラシック第2弾が行われました。第199回1000ギニー 1000 Guineas S (GⅠ、3歳牝、1マイル)。ニューマーケットは昨日も雨で、馬場状態は good to soft 、発表以上に...
昨日の土曜日、ニューマーケット競馬場で英国クラシックの第一弾となる2000ギニーが行われました。この日のG戦は全部で3鞍組まれていましたが、先ずはクラシック・レースから紹介して行きましょう。 第204回を迎えた2000ギニー 2000 Gu...
前日に続き、5月6日にニューマーケット競馬場で行われる1000ギニーの枠順も発表になっています。速報で。2000ギニーと全く同じ18頭立て。 01 アラ・スペランツァ Alla Speranza 02 ホームカミング・クィーン Homeco...
5月5日にニューマーケット競馬場で行われる2000ギニーの枠順が発表になりました。取り敢えず速報。 01 プトレマイック Ptolemaic 02 アブタール Abtaal 03 クー・ド・ヴィル Coup de Ville 04 エルミヴ...
今週のフランス競馬、パリ地区の競馬場は日替わりでパターン・レースが行われます。一昨日はロンシャンでしたが、昨日はシャンティー、馬場はこちらも very soft と相変わらず重い状態が続いています。 歴史の浅いアレ・フランス賞 Prix A...
昨日は世界各地で話題になるレースが行われましたが、ここはフランスからのレポートです。ロンシャン競馬場でシーズン最初のGⅠ戦となるガネー賞が行われましたが、行われたレース順に取り上げていきましょう。この所ヨーロッパは何処も雨のようで、馬場は終...
昨日のサンダウン競馬場、相変わらずの不良馬場の中、二日目のG戦2鞍が行われました。 最初はゴードン・リチャーズ・ステークス Gordon Richards S (GⅢ、4歳上、1マイル2ハロン7ヤード)。10頭の登録がありましたが、馬場に恐...
今週末、英国のサンダウン競馬場は春開催です。二日間、伝統のスプリング・ミーティング。初日のパターン・レースは一鞍、現在は bet365 Mile というレース名ですが、通称サンダウン・マイル Sandown Mile (GⅢ、4歳上、1マイ...
昨日は月曜日にも拘わらずロンシャン競馬場でノアイユ賞 Prix Noailles (GⅡ、3歳牡・牝、2100メートル)が行われました。仏ダービーのトライアルと位置付けられる一戦。確たる情報を得ていませんが、恐らく日曜日にはフランス大統領選...
最近のコメント