カテゴリー: 音楽番組

ネルソンス、最後の第9

一日ずれてしまいましたが、今日は先週日曜日のプロムスを聴きました。 7月19日 ≪Prom 4≫ ベートーヴェン/「プロメテウスの創造物」序曲 ジョン・ウールリッチ John Woolrich/Falling Down (ロンドン初演)  ...

プロムス版「初めてのジャジャジャジャ~ン」

プロムスの二日目、パスしようかと思いましたが、プログラムだけでも書いておきましょう。正直に告白すれば、この回は全部聴いていません。チョッと摘み食いをしただけ。 土曜日は所謂子供向けのコンサートで、「10曲プロムス」Ten Poeces Pr...

2015プロムス開幕

今年もこの季節がやってきました。夏枯れの首都圏クラシック事情、川崎でオケ三昧と言う手もあるけれど、どうも今年も魅力は今一。夏の音楽祭に行くという手もあるけれど、正直な話、何処に行ってよいか迷うし、避暑地の様子も良く判らん。 毎年続けてきた蓼...

プロムス2015

今年のプロムスのプログラムが発表になりました。↓ http://www.bbc.co.uk/proms 予想通り生誕150年のシベリウスとニールセンが多数取り上げられています。特にシベリウスはクレルヴォも含めて交響曲全曲が取り上げられますが...

これからラスト・ナイト

今年もお祭り騒ぎがやってきました。私も実際に聴くのはこれからですが、こんな布陣を楽しみましょう。 9月13日 ≪Prom 76≫ ラスト・ナイト ガヴィン・ヒギンズ Gavin Higgins/Velocity(BBC委嘱 世界初演) アー...

ギルバートの第9

今年のプロムスもラスト・ナイトを残してこれが最終回。それに相応しくベートーヴェンの第9で締めとなりました。 第9に組み合わせる作品は何処も悩みの種の様ですが、数年前にゲヴァントハウス管が選択したのが新作以来。その結果が以下のプログラム。 9...

英国音楽の夕べ

今年のプロムスも愈々大詰めになってきました。9日の≪Prom 71≫はBBCコンサート管弦楽団の演奏会でしたが、これはパスすることにしました。アメリカのコープランド作品を前半に、ブリューベック作品が後半というものですが、個人的には守備範囲外...

クリーヴランド管のブラームス・シリーズ

プロムス最後の日曜日の夜、ワールド・オケの一つとしてアメリカから客演したクリーヴランド管のコンサートが行われました。 今年のブラームス・サイクル、ブダペスト祝祭管の交響曲第3・4番の後を引き継いだのがクリーヴランドの2回の演奏会です。二日に...

カタール・フィルのプロムス・デビュー

今年のプロムスもあと1週間、7日は最後の日曜日とあって、2つのオーケストラ・コンサートが開かれました。どちらも海外からの客演オケ、先ずマチネー・コンサートといて行われたカタール・フィルの演奏会から。 9月7日 ≪Prom 67≫ ベザード・...

プロムスのベルリン・フィル(2)

昨日に続いてベルリン・フィルの演奏会。2日目はラトル渾身のマタイ受難曲が披露されました。 9月6日 ≪Prom 66≫ バッハ/マタイ受難曲  ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団  指揮/サー・サイモン・ラトル Sir Simon Ratt...

プロムスのベルリン・フィル(1)

今年のプロムスも愈々第4コーナーを回った当たり、夏の祭典はウィーン・フィルかベルリン・フィルが登場して最高のヤマ場を迎えますが、今年はベルリン。チケットも早々と完売しいたようです。 英国では海外オケの公演は一都市2公演。国内産業保護のための...