カテゴリー: 音楽番組

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(34)

今日は「ニーベルングの指環」の合間を縫うように配信されているドニゼッティの喜劇「ドン・パスクワーレ」を取り上げましょう。実はこの演目、別キャストによる公演が5月14日にも放映されていて、二通りの歌手たちによる競演が楽しめました。もちろん同じ...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(33)

アーカイヴ配信によるワーグナー「ニーベルングの指環」サイクル第2弾、「ワルキューレ」です。指環は正しくは序夜と三部作と言うべきでしょうが、現実的には4日間を要するので「ワルキューレ」は第二夜となりますね。3月のアーカイヴ配信同様、現在進行中...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(32)

ウィーン国立歌劇場のアーカイヴ・シリーズ、昨日はドニゼッティの「ドン・パスクワーレ」が配信されて大変楽しかったのですが、この演目は17日にも別キャスト公演が放映されますので、感想は二つ纏めてと致します。そこで今日は、アーカイヴとして第2サイ...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(31)

「セヴィリアの理髪師」に続いてチャイコフスキーのバレエ「白鳥の湖」が配信されたウィーン国立歌劇場のアーカイヴ、バレエはパスして次の演目を取り上げましょう。リヒャルト・シュトラウスの「ナクソス島のアリアドネ」です。ウィーン国立歌劇場の2019...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(30)

今日から無料配信が始まったロッシーニの「セヴィリアの理髪師」は、2019年5月21日の公演です。ということは、オッタヴァ・テレビがウィーン国立歌劇場のライブストリーミングを開始した直後のもので、私はその頃その存在に気付かず見逃していたもの。...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(29)

今日ウィーンから配信されているアーカイヴ映像は、2015年3月10日に行われたマスネーの「ウェルテル」ですが、通常の版とは少し違うところがあります。オペラ通ならこのキャストを見て気が付くかもしれません。 ウェルテル/ルドヴィック・テジエ L...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(28)

前回の「ペレアスとメリザンド」に続いてウィーン国立歌劇場アーカイヴ・シリーズでは「エフゲニ・オネーギン」が放映されましたが、これは2019年11月26日と今シーズンの公演で、当ブログではライブストリーミングとして紹介済み。私も確認の意味で全...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(27)

私にとってドビュッシーの「ペレアスとメリザンド」は余り馴染みのないオペラで、今日ウィーン国立歌劇場のアーカイヴで配信されている舞台は、この作品を良く知る絶好の機会だろうと思っています。このオペラの日本初演が行われた直後の楽壇の雰囲気は何とな...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(26)

先日、ウィーン国立歌劇場から5月度のアーカイヴ配信プログラムが発表されました。スターツオパーでは劇場の閉鎖が決まった直後からアーカイヴ映像の無料配信を決断し、先ずは3月後半の予定を公表。閉鎖が長引くことが決まると、4月は前半と後半の2回に分...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(25)

閉鎖中のウィーン国立歌劇場がアーカイヴ・シリーズとして無料配信を発表した第3シリーズの最終回に当たっていたのが、ベルリオーズの最大作にして最高傑作の「トロイ人」。現地では4月30日に配信されますが、日本では5月1日早朝から見ることで出来ます...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(24)

ウィーン国立歌劇場のアーカイヴ・シリーズ、4月度の配信も残り少なくなってきましたが、いよいよ「フィデリオ」を取り上げます。 今年はベートーヴェンの生誕250年に当たっていて、ウィーン国立歌劇場ではフィデリオの初稿に当たる「レオノーレ」も上演...

ウィーン国立歌劇場アーカイヴ(23)

先の25日、そして今日28日にウィーン国立歌劇場アーカイヴとしてプッチーニの「蝶々夫人」が配信されています。25日は2018年12月7日の公演、そして今見ることが出来るのはそれより2年前、2016年9月14日の公演だそうです。もちろん同じ演...