カテゴリー: 演奏会

チェルトの森、アフタヌーン・コンサート

先週末、二日間東京を離れていましたが、これはその顛末です。 当ブログを遡ればそれと知れることですが、毎年8月第1週の週末は、クァルテット・エクセルシオが行っている表題の「チェルトの森、アフタヌーン・コンサート」に出掛けるのが私共の年中行事。...

二期会公演「ばらの騎士」

梅雨が明けたとは言え、台風の接近もあってスッキリしない7月下旬の首都圏、29日の土曜日に上野の文化会館大ホールで行われた二期会公演の「ばらの騎士」を見てきました。いや、聴いてきましたというのが正しいでしょう。 何分にも登場人物が多く、スタッ...

京都市響・第8回名古屋公演

今年も行ってきました。猛暑の名古屋へ。このところ夏の行事になった感のある京都市響の名古屋公演、今年は早くも、というか、いつの間にか8年目になったそうです。 広上が京都のシェフになってから、今年が10年目。就任して間もなく始まった名古屋公演は...

神奈川フィル・第12回音楽堂シリーズ

7月の第3土曜日、本来この日は日本フィル横浜定期のチケットがあるのですが、特殊なクラシック・ファンに絶大な人気のある西本智美の指揮。私共のチケットはより熱心なファンに譲って、横浜は横浜でも別の演奏会を聴いてきました。 二つのコンサートには3...

読売日響・第570回定期演奏会

未だ梅雨も明けていないのに猛暑続きの首都圏、連日の睡眠不足で朦朧たる中、池袋の東京芸術劇場で読響定期を聴いてきました。 7月の指揮者は古楽の雄、鈴木秀美。今回は珍しく読響を振ってくれました。如何にも鈴木らしいハイドンとベートーヴェンのプログ...

日本フィル・第692回東京定期演奏会

2017年も気が付けば早や後半。嵐のように忙しかった6月も終わり、気象情報が真夏よりも暑いと警告する中、池袋の東京芸術劇場大ホールに出掛けました。日本フィルの7月東京定期です。 実はこの日、応援しているクァルテット・エクセルシオの東京定期と...

クァルテット・エクセルシオ第10回札幌定期演奏会

ブログを暫く更新していなかったのは、この演奏会を聴きに札幌に出掛けていたから。観光も含めて2泊3日、ハプニングもあった演奏会以外の事は別に纏めるとして、ここはコンサートのレポート。 ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第2番ト長調作品18-2「挨拶...

サルビアホール 第81回クァルテット・シリーズ

6月26日、鶴見サルビアホールでクァルテット・シリーズを聴いてきましたが、翌朝8時の便で札幌行。ノートパソコンを持ち歩いて出先でブログ更新、というようなハイテク技は持ち合わせない隠居の身ですから、帰宅してから漸くの感想アップとなりました。悪...

読売日響・第569回定期演奏会

6月はアレコレ忙しく、24日の土曜日に池袋の東京芸術劇場大ホールで聴いた読響定期の感想を1日遅れでアップします。以下のプログラム。 プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番      ~休憩~ R.シュトラウス/アルプス交響曲  指揮/シモーネ・...

第一生命ホールのクァルテット・ウイークエンド

6月17日、久し振りに晴海のトリトンで弦楽四重奏曲を聴いてきました。 第一生命ホールで所謂SQW(最初はクァルテット・ウェンズディ、後にクァルテット・ウイークエンド)が始まった当初は、私も毎回のように通って弦楽四重奏の世界を勉強させてもらい...

日本フィル・第691回東京定期

6月の日本フィル、横浜に続いて猛将ラザレフが登場し、首席指揮者時代から続いている「ロシアの魂」シリーズをぶっ飛ばします。いゃ~凄かった!!! 今回は久し振りにプロコフィエフ。後で触れますが、1年でプロコフィエフを聴くのは6月が一番シックリき...

サルビアホール 第80回クァルテット・シリーズ

5夜に及んだロータス・クァルテットによるベートーヴェン・サイクル、6月14日水曜日、遂に最終回を迎えました。長いなぁ~、タフだなぁ~と思っていた全曲演奏会も、終わってしまえばあっという間、寧ろマラソン完走の寂しささえ漂います。 最終夜はフィ...