カテゴリー: 演奏会

日本フィル・第326回横浜定期演奏会

先週渋谷でブラームス・チクルス第1回を披露したインキネン、昨日は横浜のみなとみらいホールで第2回を振りました。ブラームス・ツィクルスは全3回、最後は来月の横浜で締めとなります。 昨日はブラームスの2曲に、ニールセンの清新な協奏曲を挟む魅力的...

読売日響・第567回定期演奏会

前日の渋谷・日フィルに続き、昨日は池袋で読響の定期を聴いてきました。やはりサントリーホールの改修工事に伴って今春の定期会場を他に移さなければならない読響、フランチャイズでもある池袋の芸術劇場がその舞台となります。 前シーズンは早めに1月で定...

日本フィル・第689回東京定期演奏会

4月の日本フィルは、今シーズン(秋からスタート)から首席指揮者に就任しているインキネンのブラームス・ツィクルスが話題。4月の東京と横浜、5月の横浜定期でツィクルス3回が完成し、交響曲全曲と悲劇的序曲が取り上げられます。 私の様に東京も横浜も...

第2回ながらの春 室内楽の和・音楽祭

4月の第1週、新年度に合わせるように新しい音楽祭がスタートしました。場所は千葉県長生郡長柄町、このロケーションについては2年前、2015年の演奏会カテゴリーで二度ほど紹介したことがあります。 「第2回」と謳われていることについては後述するこ...

サルビアホール 第73回クァルテット・シリーズ

昨日は催花雨、中々咲き出さない今年の桜を刺激するような冷たい雨が降っていましたが、それも漸く上がり、鶴見のサルビアホールに出掛けます。 第22シーズンの最後は、同シリーズの第1回を飾ったクァルテット・エクセルシオ。2013年10月以来となる...

第361回・鵠沼サロンコンサート

春分の日を含む3連休が終わった火曜日、鵠沼のサロンコンサートに出掛けました。この日は一日を通して雨でしたが、そんな中で東京では桜の開花宣言。と言っても、あれは靖国神社の標本木が5~6輪開花して出されるものだそうで、私共が住んでいる城南地区で...

Qエクセルシオのアラウンド・モーツァルト VOLⅡ

昨日の日曜日、ほぼ1年振りに晴海の第一生命ホールで極上の室内楽を楽しんできました。 トリトンは電車でのアクセスがやや不便なので、どうしても私共は車で、ということになります。その場合、大田市場の脇を通り、話題の豊洲市場を横目に見ながら築地市場...

日本フィル・第325回横浜定期演奏会

昨日の日曜日はパソコンに向かっている時間が無く、1日遅れの感想です。3月11日に横浜のみなとみらいホールで行われた日フィルの3月横浜定期。 3月11日と言えば、あの日から丁度6年目。日本フィルは震災の翌月、2011年の4月から「被災地に音楽...

日本フィル・第688回東京定期演奏会

9月をシーズン・スタートとカウントしている日本フィルは、3月が春季シーズンのスタートとなります。 また、このシーズンは定期演奏会の会場であるサントリーホールが改修工事中のため、7月までの5回は異なるホールで開催されるのが特徴。3月定期は池袋...

第360回・鵠沼サロンコンサート

昨日は鵠沼サロンの例会。1月と2月は夜が寒く、比較的暖かいマチネーで、というのが会員の希望とのことでしたが、2月26日は陽射しも穏やかで温かく、ついつい陽気に誘われて鎌倉経由で鵠沼海岸に向かいます。 ところがフラフラと出掛けたのは私共ばかり...

サルビアホール 第72回クァルテット・シリーズ

春2番が吹き荒れる首都圏、昨日はサルビアホールのクァルテット・シリーズを聴いてきました。いつも鶴見に向けて家を出る夕方6時頃が雨風のピークという予報なので、安全を見て少し早めに出発。 これが幸いしたようで、私共が鶴見に付いた直後から電車がス...

二期会公演「トスカ」

昨日は今年最初のオペラ観戦、二期会のトスカを堪能してきました。二期会と言えばドイツ物という印象ですが、これだけ見事なイタリア・オペラを見せ付けられてはレッテルの無意味さを思うばかり。 今回のトスカは二組が夫々2公演づつ、私が観たのは木下組の...