カテゴリー: 競馬

ティッペラリー競馬場

10月4日の日曜日は、すっかりロンシャン競馬場に気をとられていてアイルランドを見落としていました。 実はこの日、密かにティッペラリー競馬場というところでもパターン・レースが行われていました。 コンコルド・ステークス(GⅢ、3歳上、7ハロン1...

競走馬のウサイン・ボルト

一昨日の凱旋門賞の興奮は未だ覚めやりませんが、昨日アイルランドに戻ったシー・ザ・スターズをレポートする記事の中に、“He is the Usain Bolt of the equine world ” という表現を見...

ロンシャンのGⅠ6連発

10月4日の日曜日、ロンシャン競馬場はGⅠフェスティヴァルに沸きました。1日8レースのうち6レースがパターン・レースで、全てがGⅠという世界にも類のない開催。これに匹敵するのはアメリカのブリーダーズ・カップだけでしょう。 凱旋門賞については...

凱旋門賞2009

速報です。詳しい内容は明日の朝ゆっくり更新することにして、取り敢えず4着までの結果は、 1着 シー・ザ・スターズ 2着 ユームザイン 3着 カヴァリーマン 4着 コンデュイ シー・ザ・スターズは道中の不利を克服して快勝。これは強い、世紀の名...

凱旋門賞前夜祭

こういうタイトルにしておきましょうか。 いよいよ世界が注目する凱旋門賞が今日に迫ってきましたが、この週末は何も凱旋門賞だけがメインじゃありません。土・日の二日間に亘ってロンシャン競馬場で行われるパターン・レースは全部で11レース。 土曜日は...

ニューマーケット・ケンブリッジシャー・ミーティング三日目

ニューマーケット競馬場のケンブリッジシャー・ミーティング、昨日は最終日でした。 この日は開催のタイトルでもあるケンブリッジシャー・ハンディキャップがメインですが、これはパターン・レースではないので、ここでは詳しく取り上げません。 日本やアメ...

ニューマーケット・ケンブリッジシャー・ミーティング二日目

金曜日、二日目のニューマーケット・ケンブリッジシャー・ミーティングは、二つのGⅠ競走を含めてパターン・レースが4鞍組まれています。レース順に行きましょう。 オー・ソー・シャープ・ステークス(GⅢ、2歳牝、7ハロン)は、もちろん1985年の三...

凱旋門賞、枠順発表!

採れたてのホット・ニュースです。 日曜日、ロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞の枠順が発表されました。 01.ユームザイン Youmzain 02.ダー・レ・ミ Dar Re Mi 03.ゲッタウェイ Getaway 04.ホット・シックス ...

ニューマーケット・ケンブリッジシャー・ミーティング初日

ニューマーケット競馬場は、10月に大きな開催が二度行われます。初旬のケンブリッジシャー・ミーティングと中旬のホートン・ミーティング。 昨日、3日間に亘るケンブリッジシャー開催がスタートしました。 この開催はかつてファースト・オクトーバー・ミ...

来年のダービーはこの馬?

日曜日のヨーロッパ競馬、タイトルの話題に入る前に、アスコット競馬場のセプテンバー・ミーティング3日目から行きましょう。この日のパターン・レースは二鞍。 カンバーランド・ロッジ・ステークス(GⅢ、3歳上、1マイル4ハロン)は1頭が取り消し、1...

アスコットのセプテンバー・ミーティング

この週末は、アスコット競馬場のセプテンバー・ミーティングで賑わいましょう。 初日の金曜日にはパターン競走がありませんが、昨日の土曜日はGⅠ戦の2連発がありました。 しかし最初はこのレースから。 ロイヤル・ロッジ・ステークス(GⅡ、2歳、1マ...

メゾン=ラフィットの金杯

凱旋門賞をメインとする平場競馬の祭典を来週末に控え、フランスの競馬は嵐の前の静けさという状態を呈しています。 そんな中、金曜日のメゾン=ラフィット競馬場でラ・クープ・ド・メゾン=ラフィット(GⅢ、3歳上、2000メートル)が行われました。か...