カテゴリー: 自然

ヒメツルソバ

これも私が子供の頃には見なかった植物です。見るからに園芸植物が野生化して逃げ出した風情。園芸植物だから美しいかと言えば、少なくとも私にとっては好ましい感じはしません。 ネット検索して実物の写真をご覧になれば、“ああ、あれか&rd...

アカバナユウゲショウ

これも散歩で見かける花ですが、どこにでもあるというものでもないようです。私のテリトリーでも限られていますが、ある所にはあるもので、纏まって咲いているのを見ることができます。 比較的容易に名前が判りましたが、チョッと引っ掛かるところがあるので...

アゲハの塒

今朝の散歩から帰ったところです。私的カレンダーでは「花の日」なのでJR大井町駅方面。 5月1日は休日ではないはずですが、通勤らしき人とはほとんど出会いませんでした。大型連休という人が大半なんでしょう。 さて今日は睡眠中のアゲハチョウに遭遇し...

タツナミソウ

この植物も同定に苦労しました。「タツナミソウ」という正式和名が判明してまえば、ネット検索などで簡単に見つけられます。 しかし現物を見てから図鑑などで探すのは容易じゃありません。取り合えずいわゆる絵合わせに頼るわけですが、図鑑に掲載されている...

ノハカタカラクサ

この花も最近良く路傍で見かけるようになりました。名前が判らず苦労しましたが、何とか長田版検索図鑑で探し当てたもの。 白色の小さな花が目印で、花弁が3枚。地面を這い回るように生えていて、葉に艶があるのが特徴です。 花が一輪咲いている、というよ...

思い出の自然観察地巡り(2)

今日は裏高尾を散策。先程帰ってきたところです。 裏高尾といっても私の場合は木下沢(こげさわ、と読みます)のこと。 いつもは中央線の快速で高尾、あとは旧甲州街道をテレテレと歩き、「日影」バス停を過ぎたら中央本線のガードを潜った辺りで右折、木下...

ナガミヒナゲシ

日課の散歩で気になるのが路傍の花々。寒い頃はあまり気が付きませんでしたが、春になって花が目立つようになってきました。 旧知のものもあれば、名前の判らないものもあります。折角調べて名前が判っても、そのままにしておけば右から左。日記に一言でも書...

思い出の自然観察地巡り(1)

良い季節になってきました。気温は安定的に15度を超えるようになり、大好きな蝶たちも活動を開始しています。 リタイヤして最初に迎えた春。有り余る時間を利用して、かつて出掛けた思い出のチョウ採集地・観察地を巡ってみようかと考えているところです。...

今日の一蝶 09/4/13

あんまり天気が良いので、今日も蘇峰を覗きます。明日から雨という予報も出ていますから、日光浴は今日まででしょう。 で、例によってアゲハチョウを見かけましたが、10日に比べると少なく、2頭目撃しただけ。 場所を変えて天神池に行って見ましたが、こ...

今日の一蝶 09/4/10

今日二度目の散歩から帰ったところ。朝の散歩は6時から7時台ですが、その時間ではさすがに未だ蝶も飛びません。 このところの暖かさを通り越した暑さで蝶も既に何種類かは発生しているのでは、と思って蘇峰公園を歩いてきました。 蘇峰が開くのは10時。...

ツタバウンラン

世の中に雑草はありません、と看破されたのは昭和天皇でしたが、正にその通り、全ての植物には名前があります。「名もなき花」などというのは真っ赤な嘘で、口走った人の無知を暴露しているだけ。 すっかり習慣になっている散歩で気が付くのは、自分の無知。...

昼の蝶

毎週月曜日は銀行の用事があるので、銀座に出る。 今日も並木通りを真っ直ぐに北へ向かい、晴海通りと交差する手前、三笠会館の前に差し掛かったとき、地面に大きな蝶の影が映った。 ふと見上げると、黒いアゲハがゆったりと舞っている。大きな白い斑紋が二...