作成者: メリーウイロウ

大阪シンフォニカー・東京公演

23日に開幕した今年の地方都市オーケストラ・フェスティヴァル2008、昨日は二日目で、大阪シンフォニカー交響楽団の演奏会を聴いてきました。以下のもの。 大阪シンフォニカー交響楽団・演奏会  エルガー/ヴァイオリン協奏曲       ~休憩~...

フェスタサマーミューザ2008

昨日、ミューザ川崎から今夏のフェスタの日程が送られてきました。その概要。 今年は7月19日(土)から8月9日(土)まで、去年よりやや前倒しでしょうか。 7月19日(土) 東京交響楽団/オープニングコンサート 7月20日(日) 洗足学園音楽大...

群馬交響楽団・東京公演

コンサート3連荘の最後、すみだトリフォニーホールで群馬交響楽団の東京公演を聴いてきました。最後に相応しく、また復活祭当日にも適った、ブリテンの戦争レクイエムです。 群馬交響楽団 東京公演(地方都市オーケストラ・フゥスティヴァル2008特別参...

木五倍子

  春も大分進行してきました。超特急です。 昨日は久し振りに、横浜は山下公園に出掛けるというので早目に家を出ました。神奈川県民ホールでオペラを見るのが目的でしたが、暖かさと好天に誘われ、少し散歩でもしてみようか。 家を出て西大井駅...

英国競馬の平場シーズン開幕

以前の日記に書いたように、3月22日の土曜日、ドンカスター競馬場で2008年競馬シーズンがスタートしました。いわゆるフラット、日本語では平場と称している競馬です。 この日のメインは、伝統あるリンカーン・ハンディキャップ。レースの由来は既に書...

沼尻/ホモキによる名舞台、「薔薇の騎士」

これは大当たりです。びわ湖ホールと神奈川県民ホールの共同制作、ベルリン・コーミッシェ・オパーのプロダクションによるリヒャルト・シュトラウスの歌劇「薔薇の騎士」。たった今横浜の舞台を堪能して帰ってきたところです。 明日(3月23日)も別キャス...

読売日響・定期聴きどころ~08年4月

 4月定期でスクロヴァチェフスキが指揮するのは唯一曲、ブルックナーの交響曲第5番です。ブルックナー・ファンでなくとも注目されるコンサート。スクロヴァチェフスキが首席指揮者に就任する、という噂が流れた時から期待していた人も多い演目で...

聖週間のフォーレ

昨日からまたコンサート3連荘が始まりました。ただし今回は聖週間、それに相応しい演目が続きます。と言っても昨日のフォーレと明日のブリテン、二つのレクイエムだけですが。 中日の今日は、「聖」とはあまり関係の無いオペラ「薔薇の騎士」ですが、声楽に...

聖金曜日

分類不能ネタ 暇潰しにしては不謹慎、でしょう。 私はキリスト教徒じゃありません。一応は仏教徒ということになっていますが、単なる「いいとこ取り」に過ぎませぬ。 今はお彼岸、昨日は中日のお休みでした。 で、目を海外に向ければ、今日は「聖金曜日」...

読売日響・名曲聴きどころ~08年4月

 新シーズンの聴きどころを始めます。既に番外編をやっちゃいましたが、本来はこれが第一弾。4月は首席指揮者スクロヴァチェフスキ尽くしですね。楽しみです。 ということで名曲シリーズはロシアの名曲2本立て。チャイコフスキーの交響曲第6番...

最後のクァルテット・ウェンズデイ

オーケストラ3連荘が一息ついたと思ったら、今度はクァルテット2連荘です。何とも恥ずかしい限りで・・・。 昨日は水曜日恒例、晴海にある第一生命ホールの例会、クァルテット・ウェンズデイを聴いてきました。タイトルにある「最後の」というのは、200...

日本モーツァルト協会・例会

日本モーツァルト協会という団体があることはよく知っています。随分歴史もあるのじゃないでしょうか。しかし私はその種の団体とはあまり縁がなく、その例会に参加したのは初めてのことでした。 これはクァルテット・エクセルシオの大友肇氏からご案内をいた...