カテゴリー: 演奏会

オーロラ・アモローザ(愛の息吹)@ウィーン国立歌劇場

8日に再開されたウィーン国立歌劇場、シーズン最後の月となる6月は残念ながらオペラ上演は出来ませんが、ソーシャル・ディスタンス・ルールに則ってのリサイタルや室内楽の公演が行われます。昨日9日は午後7時半から8時45分まで、ウィーン国立歌劇場の...

フランクフルトの無観客演奏会(オンライン)

今日はフランクフルトの hr-Sendesaal で行われた無観客演奏会を楽しみました。無料配信されたのは今から10時間ほど前ですが、コンサートの収録が行われたのは5月27日だったそうです。演奏会は二部に分かれ(もしかしたら第3部があるかも...

オスロ・フィルのベートーヴェン田園(オンライン)

今、オスロから帰ってきたところです(笑)。先ほどはアムステルダムのコンセルトヘボウでドヴォルザークを聴いたばかりですが、ほぼ同じ時間にライヴ配信されていたのが、オスロ・フィルの無観客コンサート。以下のプログラムでした。 ベートーヴェン/交響...

コンセルトゲボウオルケストのドヴォルザーク(オンライン)

久し振りに「演奏会」というカテゴリーを更新します。 思えばコロナ前に演奏会に出掛けた最後は、2月22日の神奈川フィル音楽堂シリーズでした。以来今日まで3ヶ月半もナマのコンサートを聴いていません。改めて自分のブログを見て驚いたのですが、何と前...

神奈川フィル・第16回音楽堂シリーズ

2月22日、巷では猫の日と呼ぶのだそうですが、しっかりとマスクを着用して神奈川フィルの音楽堂定期を聴いてきました。JR京浜東北線の桜木町駅で下車、紅葉坂の急坂を昇る途中に位置する神奈川県立音楽堂で開催されている定期演奏会シリーズです。今回が...

サルビアホール 第125回クァルテット・シリーズ

先週シーズン37が終了したばかりの鶴見サルビアホールのクァルテット・シリーズですが、僅か5日後の18日、早くもシーズン38がスタートしました。このシーズンは、今年開催される大阪国際室内楽コンクールに因み、優勝団体を招く回が2回も含まれていま...

サルビアホール 第124回クァルテット・シリーズ

去年12月から始まったサルビアホールのシーズン37、3回シリーズの最後は2月13日、ベルリン=トウキョウの日本ツアー冬編の一環でした。 最早札幌だけではなく鶴見の顔ともなった感のあるベルリン=トウキョウ、今回は彼らの第6回鶴見定期と呼んでも...

日本フィル第45回九州公演・鹿児島公演

第45回九州公演、初日の宮崎は雨でしたが、一夜明ければドピーカの快晴。10時の日豊本線に飛び乗って鹿児島を目指します。乗車時間2時間ほど、終点の鹿児島中央には昼頃到着しましたが、静かだった宮崎と比べると、鹿児島の賑わいは大したものでしたよ。...

日本フィル第45回九州公演・宮崎公演

1975年から始まった日本フィルの九州公演は、今年45周年という大きな節目を迎えました。実は日本フィルの全国公演は、北は北海道から南は九州まで、日本全国で実施されてきた実績があります。北海道各地、東北旅行、京都や大阪の関西公演などなど、それ...

サルビアホール 第123回クァルテット・シリーズ

今年も鶴見サルビアホールの名企画、クァルテット・シリーズが始まりました。1月28日に行われた第123回は、去年12月のアルディッティQでスタートしたシーズン37の2回目。奇しくもモダーンな作品が並び、現代作品シリーズの様相を呈しています。こ...