日本フィル・第685回東京定期演奏会
11月の日フィル東京定期、私は金曜会員ですが、生憎サルビアホールの例会と重なってしまい、土曜日に振り替えての参戦でした。本来の定席よりやや後方の席が回ってきたので、いつもとはやや異なる印象もありました。 この9月から桂冠指揮者兼芸術顧問とい...
11月の日フィル東京定期、私は金曜会員ですが、生憎サルビアホールの例会と重なってしまい、土曜日に振り替えての参戦でした。本来の定席よりやや後方の席が回ってきたので、いつもとはやや異なる印象もありました。 この9月から桂冠指揮者兼芸術顧問とい...
今週は寒暖差の大きい首都圏、木曜日は54年振りという積雪があったのでコバケン/読響はパス。体調を整えて昨日は鶴見で室内楽を楽しんできました。 今回はサルビア初登場、私も初体験のダンテ・クァルテット、英国を代表する団体による以下のプログラム。...
日生劇場で二期会の「ナクソス島のアリアドネ」がスタートしました。今回はライプチヒ歌劇場との提携公演でダブル・キャスト、夫々が2公演づつを予定しているので4日間、私はその初日を聴いたことになります。 腰の状態が思わしくないので、事前の予定を全...
日頃の不摂生?が祟ったのでしょうか、3日前の木曜日、古傷のギックリ腰がほぼ25年振りに再発。予定していた演奏会も一部キャンセルせざるを得ないメリーウイロウでありました。 最悪なのは寝起きで、床から抜け出して洗顔するまでの間が鬼門。ここ数日は...
漸く冬の気配が感じられるようになってきた首都圏、昨日は時雨る空を気にしながら川崎に出掛けました。 神奈川フィルがコンチェルトに拘って開いた「名曲への招待」と題した特別演奏会です。以下のもの。 ヘンデル/合奏協奏曲変ロ長調作品6-7 シェーン...
クァルテット・エクセルシオ(通称エク)が一昨年からスタートしている「弦楽四重奏の旅」シリーズ、昨日はサントリーホールのブルーローズで第4回が行われました。最初の2回は今は閉鎖されてしまった津田ホールで行われましたが、去年と今年は赤坂に会場を...
サントリーホール3連荘、最後は日本フィルの東京定期でした。10月の指揮者は珍しく古楽畑で知られている鈴木秀美。私は古楽には余り縁が無いので、名前は良く知っていながら恥ずかしながら演奏を聴くのは初めて。 一種の古楽アレルギーもあって余り期待せ...
東京のオーケストラ定期3連発、二日目の昨日は東フィル注目のサントリー定期を聴いてきました。四日前にオーチャードホールでも開催された同じプログラムで、歌劇「イリス」の演奏会形式上演です。 キャストは以下の面々。他にも舞台監督・照明・映像・衣裳...
今週は赤坂サントリーホールで3日連続コンサート。読響、東フィル、日フィルと何れも定期演奏会に参戦することになっています。その初日が10月19日の読響でした。 読響は先月、他の演奏会と被ってしまったためパスしたので8月以来の演奏会。このコンサ...
いつもなら聴いた翌日にアップする演奏会見聞録ですが、昨日は他のジャンルに忙しく、こちらまでは手が回りませんでした。一日遅れの日記。 私が聴いたのは10月8日に横浜みなとみらいホールで行われた日フィル横浜定期で、同じプログラムが杉並と相模原で...
最近のコメント