日本フィル・第334回名曲コンサート
秋晴れの続く東京、昨日(10月12日)の祝日はサントリーホールに出かけました。 先月がスクロヴァチェフスキ月間だったのに対し、今月はラザレフ月間。3種類のプログラムが組まれていますが、残念ながら私は2番目には行けません。 ラザレフの今回の仕...
秋晴れの続く東京、昨日(10月12日)の祝日はサントリーホールに出かけました。 先月がスクロヴァチェフスキ月間だったのに対し、今月はラザレフ月間。3種類のプログラムが組まれていますが、残念ながら私は2番目には行けません。 ラザレフの今回の仕...
今日は色々書くことがあって大変です。やれやれ。 昨日は仲秋の名月。東京地方は午前中は雨も降り、午後も曇り空。今日は月は見られそうもないと思いつつ晴海の第一生命ホールに出掛けました。 同ホールの格となる名物企画、クァルテット・ウィークエンド2...
9月の最終日、サントリーホールで読響の9月定期が行われました。巨匠スクロヴァチェフスキの指揮です。 モーツァルト/交響曲第41番 ~休憩~ ショスタコーヴィチ/交響曲第11番 指揮/スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ コンサー...
9月は、私にとっては目ぼしいコンサートが少なく、ほとんどスクロヴァ月間状態になっています。 スクロヴァチェフスキの音楽監督としての最後のシーズンは9月に到って漸く初登場ですが、3種類のプログラムが用意されています。その2回目。 ベートーヴェ...
この前の日曜日から腰痛を再発してしまい、このコンサートはほぼ諦めていました。それでもいくらか快方に向かっていたようなので、無理して池袋にある東京都の施設に遠征。スクロヴァチェフスキの魔力には抗い難いものがありましてね・・・。 バルトーク/管...
猛烈な蒸し暑さの中、サントリー・ホールでタイトルのコンサートを聴いてきました。その速報です。 この作曲賞については毎年触れていますから、詳しくは以前の日記を見てください。 今年の第一次選考は、2008年1月1日から12月31日までに国内外で...
昨日は久し振りに読響の名曲シリーズに足を運びました。現在はこのシリーズも会員なのですが、6月と7月は都合により欠席しました。 名曲シリーズは8月も演奏会があり、年間12回。シリーズ券は定期演奏会と同じ値段ですから、1回分徳用になっています。...
8月21日から8月31日まで行われているサントリー音楽財団が企画するサマーフェスティヴァル2009から、「音楽の現在」と題するオーケストラ・コンサートを聴いてきました。 同財団の創設40周年に当る記念の企画でもあります。 プログラムは以下の...
今年のフェスタサマーミューザで私が選択したのは3公演だけ。その最後が昨夜行われた東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の演奏会です。 プログラム紹介は一行で済みますね。飯守泰次郎の指揮するブルックナーの交響曲第7番だけ。正味1時間10分ほど...
2年振りに京都市響を聴き、先ほど帰ってきたところです。 前回の京都は6月、梅雨時の雨に祟られて蒸し暑かったことを覚えていますが、今回も雨。噂に高い京都の暑さは幾分収まっていたようですが、蒸すこと蒸すこと。やはり8月の京都は鬼門ですな。 気持...
最近のコメント