カテゴリー: 演奏会

読売日響・第473回定期演奏会

7月、東京はお盆の最中ですが、月曜日からいきなりコンサートというのは些か辛いものがあります。気持に鞭打つようにサントリーホールへ。 《アメリカ・プログラム》 ヴァレーズ/アメリカ(改訂版)      ~休憩~ ドヴォルザーク/交響曲第9番「...

日本フィル・第602回東京定期演奏会

日本フィルの2007-2008シーズン最後の定期を聴いてきました。今回は金・土の両日に通いましたので、こういう内容。 日本フィルハーモニー交響楽団第602回東京定期演奏会 2008年7月11日(金)・12日(土) サントリーホール 武満徹/...

読売日響・第504回名曲シリーズ

昨日はやや鬱陶しい空模様、気持もあまり晴れ晴れとはしない中、読響の名曲シリーズを聴いてきました。 《リムスキー=コルサコフ没後100年》 リムスキー=コルサコフ/スペイン奇想曲作品34 モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第4番二長調K218 ...

日本フィル・第239回横浜定期演奏会

昨日から勝手に広上淳一祭りを始めました。このところ恒例になった感のある7月の日本フィル・広上月間です。 で、昨日は横浜定期。名曲プロですが、ただの名曲じゃない。 ドヴォルザーク/スラヴ舞曲第1番ハ長調作品46-1 ドヴォルザーク/スラヴ舞曲...

二期会公演「ナクソス島のアリアドネ」

今年3本目のオペラ体験でした。昨日の東京文化会館、二期会公演リヒャルト・シュトラウスの「ナクソス島のアリアドネ」です。 オペラは苦手、というよりもお金が無いのであまり沢山行けないだけですが、の私としては、今年は2月のワルキューレ、3月の薔薇...

日本フィル・第601回東京定期演奏会

今日は夏至。本来ならマチネー・コンサートに出掛けるには最も適した季節ですが、東京は梅雨空が拡がってスッキリしません。そんな午後、日本フィルの次なる600回に向けてのスタートとなる定期を聴いてきました。実際には一回だけ豪雪で中止になっています...

東京フィルハーモニー第754回定期演奏会

昨日は珍しく東フィルのサントリー定期を聴いてきました。東フィル定期を日記に書くのは初めてだと思います。 ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲 シューベルト/さすらい人幻想曲(リスト編)      ~休憩~ リスト/ファウスト交響曲  指揮/...

パシフィカ・クァルテット with

昨日は上野・東京文化会館の小ホールで行われたパシフィカ・クァルテットの公演を聴いてきました。チョッと斑模様の感想になります。 私がパシフィカの公演を聴くのは今回が4回目。彼らとしても確か4度目の来日になると思います。曲目等詳細はこれ。 ベー...

読売日響・第503回名曲シリーズ

昨日のサントリー、定期に続いてラザレフの登場です。 ドヴォルザーク/交響詩「真昼の魔女」 プロコフィエフ/交響的物語「ピーターと狼」      ~休憩~ ボロディン/交響曲第2番  指揮/アレクサンドル・ラザレフ  語り/伊倉一恵  コンサ...

フェスタ最終日

今日、日曜日の昼下がりは、晴海のクァルテット・フェスティヴァル。題して「四重奏の万華鏡」の最終日を聴いてきました。フェストのフィナーレとあって、お祭り的雰囲気が漂います。折りしも佃界隈もお祭りの最中。 全6日間、私が通ったのは4日間だけです...

フェスタ5日目

このところ日記ばかり書いているような気がするけれど、まぁいいでしょう。書くことがいろいろあって困る。 これは金曜日に出掛けたコンサートのレポートです。晴海で行われているSQWフェスタの5日目。前日の4日目は読響定期と重なってしまい、止む無く...

読売日響・第472回定期演奏会

昨日は晴海にショスタコーヴィチを聴きに行く、という手もあったんですが、定期会員としての義務を果たすのが筋でしょ。キチンとサントリーで読響の定期を聴いてきました。偉いでしょ! チャイコフスキー/幻想曲「テンペスト」 チャイコフスキー/幻想序曲...