カテゴリー: 演奏会

日本フィル・第594回東京定期演奏会

日本フィルの10月定期、実は金・土と二日間通いました。本来は土曜日会員ですが、金曜日も聴き逃がす手はない、当日券で入ります。 楽器の取り扱いや配置が見たかったので、2階LA6-16というところで見物していました。 一つはマエストロサロンの報...

読売日響・第464回定期演奏会

読売日響の定期演奏会、下期の開幕コンサートです。それにしては?・・・。ま、それは後で。以下のもの。 第464回定期演奏会 サントリーホール 《下野竜也プロデュース・ヒンデミット?》 ヒンデミット/歌劇「ヌシュ・ヌシ」から舞曲 ヒンデミット/...

古典四重奏団・ショスタコーヴィチ・ツィクルスⅡ

10月3日の第1回に続く2回目。このところロシア音楽ばっかりだなぁ、と思いながら晴海へ。それもチャイコフスキーとショスタコーヴィチ。 日曜の日本フィルは二人の作品を並べたコンサートでしたし、月曜の読売日響はオール・チャイコフスキー。そして今...

読売日響・第495回名曲シリーズ

今朝の出勤途上、有名なヴァイオリニストと遭遇しました。7時10分頃、溜池山王で銀座線渋谷行きに乗り込んでこられたのですが、名前を思い出せません。メガネをかけた小柄な中年女性。ソリストというより室内楽やオーケストラの中で弾いているのを時々見る...

日本フィル・第317回名曲コンサート

いやー、今日はサプライズがありましたね。アレクサンドル・ラザレフ登場、首席指揮者就任は来年9月からですが、一足早くお披露目になるでしょう。曲目は以下のもの。 日本フィル・第317回名曲コンサート サントリーホール チャイコフスキー/バレエ組...

京都のヴェルディ・レクイエム

う~ん、何のネタにしょうか迷ったんだけど、演奏会ネタということにしておきましょう。京都行状記と一緒にしようかとも思いましたが、まぁ、分けておくことに。 今回の京都、目的であったヴェルディを聴いてきました。内容はこんな具合。 同志社学生混声合...

古典四重奏団・ショスタコーヴィチ・ツィクルスⅠ

昨日は晴海の例会、第59回SQWを聴いてきました。古典四重奏団のショスタコーヴィチ・ツィクルスの1回目、番号順に取り上げるコンサートです。 ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏曲第1番 ハ長調 作品49 ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏曲第2番 イ...

読売日響・第92回芸劇マチネー

9月の読売日響はスクロヴァチェフスキ登場、3種類のコンサートが用意されていました。定期と名曲は会員でもあり既に聴きましたが、残る一つ、芸劇マチネーも聴いてきました。 1回も聴き逃せない指揮者ですからね。 東京芸術劇場マチネーシリーズ バッハ...

読売日響・第494回名曲シリーズ

昨日のコンサートは読売日響の名曲シリーズ、本来のサントリーホールに帰っての開催です。 今期からこのシリーズも会員登録したのですがサントリーは初めて、芸劇と同じ辺りの席かと思ったら、随分前の方。前から6列目の中央やや右、チョッと戸惑いました。...

第30回・東響名曲全集

今日も演奏会です。東京交響楽団が本拠地・川崎ミューザで行っている、名曲全集。 私は名曲○○というコンサートが苦手で、このシリーズも一度出掛けただけだと思います。今回の目当ては、フィトキンのサーキット再演。 東京交響楽団名曲全集第30回 ミュ...

第593回・日本フィル定期演奏会

“日本フィル、再上陸”というキャッチコピーのコンサートです。東京オペラシティでの半年シーズンを終え、シーズン制を秋開始、曜日もこれまでの木・金から金・土に変更した最初の会です。 これまで金曜会員でしたが、今回から土曜に変更、心なしか休日のゆ...

東京音楽大学創立100周年

東京音楽大学創立100周年を記念して、9月20日と21日に上野の東京文化会館でオペラ公演が行われました。私が出掛けたのは21日、金曜日の公演です。 開幕が6時ということで、定時まで会社に残っていては間に合いません。かと言って半日休んでは時間...