作曲者指揮による「ニクソン・イン・チャイナ」
昨日は、今年のプロムスで取り上げられる最後のオペラ全曲作品が演奏されました。 ≪Prom 72≫ アダムス/歌劇「ニクソン・イン・チャイナ」(セミ・ステージ上演) 管弦楽/BBC交響楽団 指揮/ジョン・アダムス ニクソン/ロバート・オ...
昨日は、今年のプロムスで取り上げられる最後のオペラ全曲作品が演奏されました。 ≪Prom 72≫ アダムス/歌劇「ニクソン・イン・チャイナ」(セミ・ステージ上演) 管弦楽/BBC交響楽団 指揮/ジョン・アダムス ニクソン/ロバート・オ...
1日開けて9月4日のプロムスです。アメリカからセントルイス響がゲストで登場、このオケは今回がプロムスへのデビューだそうですね。 ≪Prom 71≫ ブラームス/悲劇的序曲 ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲 ~休憩~ シェーンベル...
ゲヴァントハウス管の二日目。これまたオリジナル校訂版か、と思いましたが、そういう曲ではなさそうですね。 ≪Prom 69≫ メシアン/われら死者の復活を待ち望む ~休憩~ マーラー/交響曲第6番 管弦楽/ライプチヒ・ゲヴァントハ...
9月に入ったプロムス、最初の2日間はゲヴァントハウス管の演奏会です。初日は同オケの大先輩にあたるオール・メンデルスゾーン・プログラム。 ≪Prom 67≫ メンデルスゾーン/序曲「ルイ・ブラス」 メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ...
8月31日に行われたプロムスはベルリン・フィルの二日目。協奏曲と交響曲の二本立てという王道プログラムでした。 ≪Prom 64≫ ブラームス/ピアノ協奏曲第2番 ~休憩~ ルトスワフスキ/交響曲第3番 管弦楽/ベルリン・フィルハ...
引き続きプロムスのネット中継を聴きますが、今回と次回はベルリン・フィルが音楽監督サイモン・ラトルと共に登場、2種類のプログラムを披露します。 今回から最終日のラスト・ナイトまでは、ベルリン・フィルに続いてゲヴァント・ハウス管、ウィーン・フィ...
放送の都合で1日遅れましたが、8月29日のプロムスを聴きました。 ≪Prom 61≫ ハウエルズ/ヒムヌス・パラディージ ~休憩~ エルガー/交響曲第1番 管弦楽/BBC交響楽団 指揮/マーチン・ブラビンス 独唱/ミアー・パ...
プロムスの中継、昨日は余り馴染の無いプログラムだったのでパス。先ほど8月28日の公演を聴きました。と言っても本来なら映像付で見たかったですね。 グラインドボーンからの出張公演、セミステージによるフィガロです。 ≪Prom 60≫ モーツァル...
プロムスも愈々残り2週間になりましたね。 前日のナッセン/BBC響はほとんど譜面を見ずに聴きましたが、8月26日のプロムスは反対にスコアのあるものばかり。睨めっこしながら聴いていました。 ≪Prom 57≫ ワーグナー/楽劇「パルシファル」...
8月25日のプロムスはホスト・オケBBC響の受持ち、指揮するナッセンは同オケの Artist-in-Association という肩書を持っているそうです。 ≪Prom 56≫ アレクサンダー・ゲール/変容/舞曲 ナッセン/交響曲第3番 ...
8月24日は愈々ENO、イングリッシュ・ナショナル・オペラの登場です。プロムスは毎年何本かのオペラが取り上げられますが、今年は「ペレアスとメリザンド」、「トロイ人」に続いて3本目に当たります。 このあと「フィガロの結婚」がありますし、ミュー...
プロムスも残り3週間になってきましたが、このところは英国オケのオン・パレードになってきました。8月23日はロイヤル・リヴァプール・フィルと首席指揮者ペトレンコの担当です。 ≪Prom 54≫ サー・ピーター・マックスウェル・デイヴィス/交響...
最近のコメント