カテゴリー: 音楽番組

ガランチャのジルヴェスター

土曜日の夜、NHKハイビジョンで昨年末のベルリン・フィル/ジルヴェスター・コンサートが放送されましたので、録画予約して楽しみました。 暫く音楽放送から遠ざかっていましたが、漸く当家のAVシステムも快調になってきたのと、どうやらガランチャが出...

今日は「トゥーランドット」

NHKハイビジョンのメット・ライヴビューィング、昨日の放送はプッチーニの「トゥーランドット」でした。 実はこれも映画館では見なかったもので、理由は思い出せませんが、かつてLDで楽しんでいたゼッフィレルリ演出と同じだったからだと思います。ドミ...

ハイヴィジョンの「アイーダ」

昨日からNHKハイヴィジョンでメット・ライヴビューィングの放送が始まりました。取り敢えず4作品がオンエアされますが、いずれ続編もあるだろうと期待しています。 このシーズン、映画館で上演された時に何本かは見たのですが、昨夜(と言うより今朝か)...

トスカニーニとの会話

最近はテレビで音楽番組を見ることはほとんどなくなりました。拙宅の視聴環境が劣悪な所為もありますが、そもそも音楽はナマで聴くのが本筋と思うからでもあります。残念ながら、録音や録画では失われてしまうものが大き過ぎるのですね。 しかし昨日、NHK...

N響・第1665回定期の放送

この回もBS2の放送が流れてハイビジョン放送を見たもの。1月15日にNHKホールで行われたC定期です。 これもフォスターに替ってピンチヒッターが指揮台に立った回ですが、予定されていた曲目に変更はありません。 プログラムはオール・チャイコフス...

N響・第1664回定期の放送

N響の1月定期はBS2で放送されたはずですが、録音予約リストに残っていませんでした。どうやら国会中継のために放送そのものが中止になったようですね。確認していませんが、昔から音楽番組は犠牲になる習慣でしたから別に驚きもしません。 で、この回は...

N響・第1663回定期の放送

12月のデュトワ/N響の最終回は、12月16日にサントリーホールで行われたBプログラム。ラヴェルの亡き王女のためのパヴァ―ヌと左手のためのピアノ協奏曲、メインがショスタコーヴィチの交響曲第11番という組み合わせです。 ラヴェルでのソロはニコ...

N響・第1662回定期の放送

N響12月のC定期もシャルル・デュトワならではのプログラム。チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲とヤナーチェクのグラゴル・ミサ曲の組み合わせです。12月11日のNHKホールでの収録。 チャイコフスキーでのヴァイオリンのソロはアラべラ・美歩・...

パリ・オペラ座の「利口な女狐の物語」

先週末に放送されたNHK/BS2のクラシック・ロイヤル・シート。2008年10月、パリ・オペラ座の公演でヤナーチェクの歌劇「利口な女狐の物語」を観ました。1年以上前の収録ですから、多分再放送でしょう。今回は通常画面でしたが、本来はハイビジョ...

N響・第1661回定期の放送

N響12月定期の放送が、年を越して始まりました。12月は元音楽監督シャルル・デュトワの登場です。 このカテゴリーは去年秋から再出発しましたが、あまりの名曲路線に辟易していたところ。12月のデュトワは流石に骨のあるプログラムで登場してくれまし...

ニューイヤー・コンサート2010

昨日の元旦、恒例のウィーン・フィルによるニューイヤー・コンサートを見ました。地デジNHK教育で午後7時15分から。以前はBSでも生中継していましたが、昨今は生中継は地上波だけ。録画はせずに生放送で観たものです。 今年は2年前にアッ言わせたジ...

バーデン・バーデンのオペラ・ガラ

この前の日曜日にNHKハイビジョンで放送されたものを録画しておきました。 オペラ・ガラの類を見なくなって久しいのですが、番組紹介でガランチャの名前を見つけたので見る気になったもの。 内容はバーデン・バーデン祝祭劇場で2007年7月に行われた...