作成者: メリーウイロウ

読売日響・定期聴きどころ~08年11月

 10月定期はオスモ・ヴァンスカによるベートーヴェン交響曲シリーズの3回目、交響曲第4番と8番、フィルアップとして「コリオラン」序曲と「命名祝日」序曲が演奏されます。 「コリオラン」序曲については既に聴きどころで取り上げていますの...

木下美穂子・オペラティック・リサイタル/紀尾井ホール

10月27日、紀尾井ホールで行われた一風変わったコンサートを聴いてきました。場所は紀尾井ホール。 このホールは四谷と赤坂見附の間くらいに位置します。というより、私が自然観察のフィールドにしている上智大学に面した四谷土手の裏手。 私にとっては...

イェーツの逆襲

土曜日のブリーダーズカップに衆目が集まった翌日の日曜日、人知れずロンシャン競馬場でもGⅠ競走が行われていました。 ロワイアル=オーク賞(GⅠ、3歳上、3100メートル)。 ヨーロッパのGⅠの中では最もレヴェルの落ちるレースになり勝ちな長距離...

BC2日目の結果

今終わったところです。最新情報をかき集めて日記を書き始めたのが8時14分。何とも恐ろしい世の中になりましたな。 2日目は全部で9レース、ヨーロッパ勢はこの内7レースに出走しましたが、何と5勝。しかも2レースでワン・ツー・フィニッシュですから...

日本フィル・第604回東京定期演奏会

日本フィルの10月定期、私は今期から金曜会員に鞍替えしましたので、24日のコンサートを聴きました。 ところが真ん中に演奏された三善晃の交響三章、そのあまりの素晴らしさに仰け反るほど感動。もう一度演奏される土曜日も聴き逃してなるものか、今日も...

BC初日の結果

サンタ・アニタ競馬場で行われたブリーダーズ・カップ初日の結果です。現地の20時35分から23時15分。カリフォルニアは日本と17時間の時差があります。要するに日本の時計を7時間(24-17)戻せば、現地の時間になる勘定ですね。 ということは...

今日、明日はブリーダーズ・カップ

この競馬日記はヨーロッパ、特にイギリスが中心ですから、アメリカの競馬はほとんど扱いません。私自身、アメリカ競馬は不案内ですから。 それでも、流石に今週はヨーロッパでもブリーダーズ・カップが話題の中心です。ですからここでも簡単に触れておきます...

第97回マエストロ・サロン

日本フィルの企画「マエストロ・サロン」も気が付けば10年目に突入、間もなく100回目を迎えようとしています。正に一回一回の積み重ね、サロンがスタートしたのを昨日のことのように覚えていますから、私も東京国際フォーラムに10年間通ったことになり...

読売日響・第475回定期演奏会

昨日、サントリーホールで行われた読響定期。 《下野プロデュース・ヒンデミット・プログラムⅡ》 ヒンデミット/シンフォニア・セレーナ      ~休憩~ ヒンデミット/前庭に最後のライラックが咲いたとき  指揮/下野竜也  メゾ・ソプラノ/重...

古典四重奏団ベートーヴェン・ツィクルスVOLⅡ

たった今、タイトルの演奏会を聴いて帰ってきたところです。古典四重奏団によるベートーヴェン・ツィクルスの2回目。ツィクルスについては繰り返しません。第2回は作品18の残り3曲です。 ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第6番変ロ長調作品18-6 ベー...

ニューマーケット・ホートン・ミーティング

昨日の土曜日、ニューマーケット競馬場でホートン開催が行われました。今年のニューマーケットを締め括る開催、英国競馬としても最後の大きな開催です。 日程的に10月第1週のロンシャンと最終週のアメリカ・ブリーダーズカップ・ウィークに挟まれて近年で...

ピーター・グライムズ再び

放送音楽(音楽番組)ネタにしようかと思いましたが、テレビ放送じゃないのでオペラネタということで・・・。 先般、NHKがハイビジョンでメトロポリタン歌劇場のプロダクションを放送しましたが、2007/2008シーズンの8演目中、流してくれたのは...