作成者: メリーウイロウ

悲劇のブリーダーズカップ

ブリーダーズ・カップの結果を見て、暗澹たる気持ちになりました。最後の大一番、クラシックで人気の一角、ヨーロッパの期待を背負ったジョージ・ワシントンが故障、殺処分になってしまったようです。 調教師エイダン・オブライエンのアンヌマリー夫人は泣き...

日本フィル・第594回東京定期演奏会

日本フィルの10月定期、実は金・土と二日間通いました。本来は土曜日会員ですが、金曜日も聴き逃がす手はない、当日券で入ります。 楽器の取り扱いや配置が見たかったので、2階LA6-16というところで見物していました。 一つはマエストロサロンの報...

今週はブリーダーズ・カップ

タイトルの通り、今週はブリーダーズ・カップが行われます。アメリカの競馬の祭典。毎年競馬場を変え、持ち回りで開催されます。今年はモンマス・パーク、雨が降り続いていて、馬場は良くないみたい。 私はアメリカ競馬は判りません。あまり興味もないのです...

ネニエの4番ホルン

音楽ネタ 昨日は有楽町、東京国際フォーラムのマエストロサロンに参加してきました。2007/08シーズンの第1回目です。今シーズンから原則はコンサートの行われる週の水曜日ですが、合唱作品が入る場合は例外として前日。つまり昨日の火曜日でした。い...

読売日響・第464回定期演奏会

読売日響の定期演奏会、下期の開幕コンサートです。それにしては?・・・。ま、それは後で。以下のもの。 第464回定期演奏会 サントリーホール 《下野竜也プロデュース・ヒンデミット?》 ヒンデミット/歌劇「ヌシュ・ヌシ」から舞曲 ヒンデミット/...

大阪センチュリー響が面白い

音楽ネタ まだ読売日響から来期の案内、来ませんねぇ。去年は19日に着いていたのに。 と思っていたら、大阪センチュリー響が来期の予定を発表しました。プログラムは勿論、人事面も。 これまで首席指揮者だった小泉和裕を音楽監督に起用、首席客演指揮者...

寺家ふるさと村

自然ネタ 今朝、珍しく息子が“どっか、行こうぜ”とのたまう。どうしたんだ突然、と訊くと、昨日から4連休だそうで、時間を持て余してイカン。天気もいいし。 最初は日光にドライヴ、なんて騒いでいたけれど、イロハ坂なんか凄い渋滞だぞ、ということにな...

デューハーストは人気どおり、実力どおり

デューハーストとチャンピオンの映像が入ってきたので、書きます。 現時点での2歳最強牡馬が全部出揃った感じのデューハースト、人気どおり、ニュー・アプローチが勝ちました。調教師ジム・ボルガー、馬主ボルガー夫人、騎手マニングは去年のテオフィロに続...

デューハースト枠順

競馬ネタと言いつつも、実態は暇潰しです。17日の日記の続編。デューハースト・ステークスとチャンピオン・ステークスの枠順が発表されました。 先ずデューハースト、最終的には11頭が出走してきました。 01 ハッタ・フォート 02 ドバイ・メイダ...

売るのが大変

暇潰しネタ 限りなく音楽ネタに近いネタ。暇潰しにしては失礼なんですが、今日はこういうことがありました、ということで。 例によって本郷に行きました。一頃調子に乗って発注したツケが回ってきただけのこと。これで年内に入ってくるのはあと3冊くらいで...

古典四重奏団・ショスタコーヴィチ・ツィクルスⅡ

10月3日の第1回に続く2回目。このところロシア音楽ばっかりだなぁ、と思いながら晴海へ。それもチャイコフスキーとショスタコーヴィチ。 日曜の日本フィルは二人の作品を並べたコンサートでしたし、月曜の読売日響はオール・チャイコフスキー。そして今...

最後のニューマーケット

今週の土曜日(10月20日)、ニューマーケット競馬場で今年最後の大レース開催があります。この日は7レースですが、一つを除いて全てパターン・レース。その意味ではロンシャンの凱旋門賞開催に匹敵するでしょう。パターンではない一つも、伝統のハンデ戦...