メジロの食餌

自然ネタ 久し振りの自然ネタ。 今日も寒いですね。午後から雪、明日までに積雪という予報が出てます。降り出さないうちに済ませておこうと思い、床屋に出掛けましたが、途中で面白い光景に出会います。 私は虫好きですから、鳥はどちらかと言えば天敵。去...

ラボ・エクセルシオの新シリーズ・スタート

昨日も東京は雪。夕方から雨に変わったけれど、さむう~い一日。しかし心は熱く、晴海へ向かいます。第一生命ホールのSQ例会、クァルテット・ウェンズデイです。 今日はクァルテット・エクセルシオ。前シーズンまでクァルテット世界巡りという、ウッカリす...

シュトゥットガルト放送交響楽団・来日公演

私は海外団体の来日公演は、原則として行きません。チケットの高さの割には曲目が陳腐。これに尽きます。 タイトルの団体についても、来るということは聞いていましたが、無関心でした。ところが公演の1週間前、親会社のお偉いさんから“都合が...

下野竜也、N響定期初登場

放送音楽 引き続きN響の放送を聴いた感想。とはいえ、これはナマでも聴きました。N響は3種類の定期全てが2日間公演で、テレビ収録が入るのは初日。私がP席で聴いたのは2日目ですから、若干演奏も違うのでしょうね。 実際、“テレビカメラが入る日は違...

ギルバートのマルティヌー快演

放送音楽 アラン・ギルバートが指揮したN響の12月定期、もう一つのコンサートを見ました。BS2が国会中継のために中止(延期?)になり、ハイビジョンで放送されたもの。 曲目はベートーヴェンのコリオラン序曲とピアノ協奏曲第4番、メインはマルティ...

日本フィル・第597回東京定期演奏会

今朝、妙に静かだな、と思って窓を開けたら、東京は雪。それも積もっているではありませんか。 昔勤めていた会社に長崎出身の男がいて、「雪が降っちょる」と言っていました。“何だ、それ?”と訊き質したところ、長崎では(九州では)、雪が降っている状態...

デッドヒートのこと

2月1日の日経夕刊を見ていたら、競馬の記事が目に止まりました。京都で1月26日に行われた若駒ステークスが1着同着だったという話題。写真判定でも勝ち負けの判別がつかず、両馬を1着と見なすということ。3歳オープン特別では10年以上なかったそうで...

二期会の「蝶々夫人」

1月20日の深夜、BS2で二期会の「蝶々夫人」が放送されました。全曲ノーカット版。公演そのものは2006年7月15日と17日、私も15日に公演を聴きに行きました。激しい雷雨があり、電車がストップ。演奏開始を少し遅らせていましたっけ。 この日...

現代音楽はオモシロイ!

音楽ネタ 昨日の金曜日は代官山、エク・フレンズ限定試演会に参加しました。前回は場所がよく判らず難儀しましたが、2回目はすんなり到着。今までで一番参加者の多い会になりました。 来週の水曜日に晴海で開催される「ラボ・エクセルシオ」のコンサートと...

無題

暇潰しネタ この間から気になっていた本を読みました。「N響80年全記録」というもの。著者は佐野之彦氏、文芸春秋から出版されています。 私の興味は、いつぞやの日記でも紹介したことがある近衛秀麿伝に描かれたN響に関する項に対し、N響やNHKがど...

南元町の春一番

自然ネタ 1月も今日でお終い。この頃になると、さすがに暖かい日もあります。大寒の最中の東京は雪もちらつきましたが、昨日は動けば暑いくらいでした。 行政では新宿区になりますが、学習院の横手に南元町公園という小さな公園があります。どういう具合か...

書けない話ばっかり

分類不能ネタ 昨日は日本フィルのマエストロサロンに参加。井上道義の巻でした。12月をサボったので久し振り、今年最初だったんですねぇ。 指揮者を目指している小学生がいて、この所毎回出席してます。“凄く面白い”と言ってますし、毎回質問してますね...