ジュライ・ミーティング2日目

二日目は簡単に。パターン・レースは二つ。 3歳上1マイル半のプリンセス・オブ・ウエールズ・ステークスはパパル・ブル Papal Bull の追い込み勝ち。後方、よくあんな所から追い込んでくると思うようなレースでした。 しかもほとんど横を向い...

読売日響・第492回名曲シリーズ

昨日は池袋の東京芸術劇場で読売日響の名曲シリーズを聴いてきました。以下のもの ウェーバー/歌劇「オベロン」序曲 ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番 ~休憩~ ムソルグスキー=ラヴェル/組曲「展覧会の絵」 指揮/パオロ・カリニャーニ 独奏/川...

ジュライ・ミーティング初日

  私もよく知らなかったのですが、ニューマーケットのジュライ・コースは改装されたようですね。 で、初日の昨日、開催前にコースのテープカット・セレモニーがあったようです。テープ・カットしたのは何と、レスター・ピゴットとランフランコ・...

今日から7月

10日も過ぎてから7月、って何を呆けたことをと思われるか知れないけれど、英国競馬の話です。 今日、11日から3日間、ニューマーケット競馬場でジュライ・ミーティングが行われます。つまり7月開催。だから今日から7月なんです。 イギリスの競馬場は...

マエストロの顔

音楽ネタ 私の日記は独断と偏見で、テーマが滅茶苦茶です。タイトルを見ただけでは内容が判らないものも結構あります。読んだけれど、関心もなく時間の無駄とガッカリすることもあるでしょう。 そこで無駄を省くために、最初から○○ネタとしてジャンルを明...

象とバランシン

気になっていたことがあって調べてきました。 ストラヴィンスキーのサーカス・ポルカ、サーカス団のために書いた、という解説はあるのですが、何という団体か。 どうでもいいことですが、調べてみるもんですね。 ニューヨークのサーカス団、バーナム&ベイ...

ジー

出勤早々、日経をまとめて眺めていたら、日曜日版に競馬の話題が出ていました。エコノ探偵団。 日本の競馬が世界的に認められ、これまでパートⅡだったのがⅠに格上げ、その結果「東京優駿」(日本ダービー)がGⅠではなくなったという話。詳しくは記事を読...

エルガー、威風堂々第6の日本初演

今日はマチネー、大友直人プロデュース 東京芸術劇場シリーズ第93回を聴いてきました。 エルガー・ペイン補筆/行進曲「威風堂々」第6番(日本初演) チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ~休憩~ エルガー/交響曲第2番 指揮/大友直人 独奏/...

日本フィル・第229回横浜定期

昨日は横浜に遠征しました。といっても30分で着いちゃう。以下のもの。 日本フィルハーモニー交響楽団 第229回横浜定期演奏会 2007年7月7日 みなとみらいホール ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番 ~休憩~ ラフマニノフ/交響曲第2番 指...

エクリプス・ステークスの???

起きて早速エクリプス・ステークスの結果を読みました。オーソライズドもジョージ・ワシントンも負け、勝ったのはナットナウカト。それは判ったけれど、レース内容が良く読めません。英語力の所為かな。 で、映像を見て納得しました。 要するに馬場が悪かっ...

今月の楽譜情報

この所ご無沙汰だった楽譜のこと。 昨日、アカデミアに楽譜を引き取りにいってきました。このごろのユーロ高、というか円安でチト辛い所ですな。まぁ、いいや。 頼んでいたものがまとめて入荷したので結構な散財。内訳は、 先ずヘフリッヒの復刻楽譜から ...

雨のサンダウン

今日はサンダウン競馬場でエクリプス・ステークスが行われます。ダービーを終えた3歳馬と古馬との実質的に最初の対決の場。今年の3歳馬のレヴェルを実証する大切なレースです。 距離も10ハロン、約2000メートルです。マイラーには距離がやや長く、ミ...