秋の東工大

今年の4月に東工大のコンサートを紹介しましたが、11月14日の月曜日、今年第2回目として秋のコンサートが開催されました。記録も兼ねて、簡単に触れておきましょう。大隈良典栄誉教授のノーベル賞受賞に沸く東工大、生憎の雨でスーパームーンこそ拝めま...

G戦初勝利の3頭

ブリーダーズ・カップが終わった翌週、アメリカ競馬は地味ながら3鞍のG戦が行われました。表現は不適切かもしれませんが、BCを終えたばかりとあって有力馬は出払った感もあり、当ブログには初めて登場する馬たちが目立つ週末でもありました。 先ずアケダ...

休戦記念日でフィナーレ

テレビを見ていたら、昨日11月11日は様々な「何とかの日」というのがあったそうで、独身の日だとかチンアナゴの日には笑ってしまいました。しかし古い人間にとって11月11日と言えば、何たってアーミスティス・デイでしょ。第一次世界大戦の休戦記念日...

柴田南雄の世界

昨日、11月7日は我が国音楽界にとっても、私個人にとっても記憶に残る1日となりました。赤坂サントリーホールで行われた柴田南雄の世界です。 コンサートは「柴田南雄生誕100年・没後20年記念演奏会」と銘打たれ、下記のプログラム、以下の方々の演...

東西の芝G戦

ブリーダーズ・カップを終えた日曜日も、ニューヨークとカリフォルニアではG戦が一鞍づつ行われました。どちらも芝コースのG戦で、これが終わると大統領選びのレースが始まります。勝者はどちらか? ということでニューヨークから行きましょう。アケダクト...

2016ブリーダーズ・カップ2日目

既に速報されているように、日本からも参戦したブリーダーズ・カップの二日目、結果を知りたい方はそちらを見て頂くとして、当方は全G戦を順に取り上げていきます。何分にもレース数が多いので、更新が大幅に遅れていますので悪しからず。 今日もBCの前に...

2016ブリーダーズ・カップ初日

去年はカレンダーの関係で10月最終週に行われたBCシリーズでしたが、今年はいつものスケジュール、11月第1週の金曜日と土曜日の二日間に分けて行われます。 今年の舞台はサンタ・アニタ競馬場ですが、ここで行われるのは2014年に続き9回目。シリ...

コース得意馬が制したメゾン最後のG戦

フランスの平場G戦も残す所あと3鞍。そのうちの2鞍が昨日、11月1日にメゾン=ラフィット競馬場で行われました。馬場は soft 。 先ず2歳牝馬のミエスク賞 Prix Miesque (GⅢ、2歳牝、1400メートル)は8頭立て。前走トーマ...

シーズン最後のGⅠ戦

イギリスとアイルランドは既に今期のG戦日程を全て終了しましたが、フランスも平場G戦は残すところ6鞍。その内の3鞍が昨日、soft のサン=クルー競馬場で行われました。この日施行された2鞍が、英愛仏競馬最後のGⅠ戦でもあります。 先ずクリテリ...

BCを1週後に控えたアメリカ競馬

ブリーダーズ・カップを翌週に控えたアメリカ競馬、昨日はG戦も4鞍と穏やかな週末を迎えました。ハロウィーンの大騒ぎが終わったら愈々BCということでしょう。 土曜日のベルモント・パーク競馬場は開催フィナーレでもあり、G戦は2鞍。先ずターンバック...

半世紀振りに聴いた協奏曲

漸く冬の気配が感じられるようになってきた首都圏、昨日は時雨る空を気にしながら川崎に出掛けました。 神奈川フィルがコンチェルトに拘って開いた「名曲への招待」と題した特別演奏会です。以下のもの。 ヘンデル/合奏協奏曲変ロ長調作品6-7 シェーン...