仏ダービー、準備完了

昨日のサン=クルー競馬場、フランス・ダービーであるジョッケ=クラブ賞に向けての最終便とも言えるトライアル戦が行われました。 グレフュール賞(GⅡ、3歳、2000メートル)。 私が競馬に興味を持った1960年代の終わり頃は、フランス・ダービー...

日本フィル・第247回横浜定期演奏会

これは3日前、5月9日(土)に聴いたコンサートのレポートです。記憶が薄れつつありますからもっと早く書くべきなんですが、時間がある故に時間が無い、というパラドックスに陥っていますね。う~ん。 日本フィルについては某経済誌で特集されたり、国営テ...

ダービーに光明?

些か疲れましたが、今日3本目の競馬日記です。 本業や仕事と違って、どんなに疲れていても休めないのが趣味の世界と言うもの。こうして見ると、私にとって最も大切な道楽は「競馬」ということになるでしょうね。 さて日曜日、フランスがクラシックに沸いて...

フランス最初のクラシック

次に日曜日の結果レポートですが、たくさんあるので二度別けにします。まずロンシャン競馬場で行われたフランス最初のクラシック。 仏版2000ギニーと仏版1000ギニーは同じ日に続けて行われます。ここで歴史には触れませんが、元々は一つだったレース...

土曜日のリングフィールド+

昨日は浜松の先までドライヴ、ぐったり疲れましたのでパソコンは開けてません。今朝も遅くに起き出して週末の競馬をチェック、ボチボチと報告していきます。 まず5月9日(土)は、リングフィールド競馬場から。この競馬場とメイ・ミーティングについても去...

今週はてんてこ舞い

こういう日が来るのは覚悟していましたが、自分で蒔いた種です。仕方ありません。なに、競馬の話ですよ。 今年はイギリス、アイルランド、フランスのパターン・レースについては全て紹介し、何らかのコメントを入れようと決めています。それは良いのですが、...

チェスター最終日

昨日はチェスター競馬場の最終日。何とも後味の悪い一日ではありました。特にオブライエン/ムルタ・コンビにとっては。 この日のパターン・レースは2鞍。 ディー・ステークス(GⅢ、3歳、1マイル2ハロン)もダービー・トライアルの一つですが、距離が...

東京シティフィル第228回定期演奏会

昨日は久し振りに演奏会に行ってきました。聴きたかったのは冒頭に演奏されたヴァスクス作品。 実は必要があってヴァスクスの楽譜を検索、ショット社のホームページを眺めていてこのコンサートを知りました。↓ http://www.schot...

チェスターから

5月6日(水)から3日間、毎年恒例のチェスター競馬場メイ・ミーティングが開催されています。昨日中日を終えたところ。 この競馬場、この開催については去年の日記で詳しく紹介していますから、興味ある方は1年前の小日記をお読み下さい。 ということで...

2009クラシック馬のプロフィール(2)

続いて1000ギニー馬ガナーティ Ghanaati も紹介しましょう。 シー・ザ・スターズはドイツの名門ファミリーの出、と書きましたが、ガナーティの牝系は正に英国の名門牝系と言えるでしょう。 2000ギニー馬とは逆に6代母まで一気に遡ります...

2009クラシック馬のプロフィール(1)

今年は英国クラシック馬の血統から見たプロフィールを紹介していこうと思います。その1回目は2000ギニーを制したシー・ザ・スターズ Sea The Stars 。 漠然と「血統」というと多くは父系を指すのですが、私は競走馬の血統で最も注目すべ...

アカバナユウゲショウ

これも散歩で見かける花ですが、どこにでもあるというものでもないようです。私のテリトリーでも限られていますが、ある所にはあるもので、纏まって咲いているのを見ることができます。 比較的容易に名前が判りましたが、チョッと引っ掛かるところがあるので...