年末の愚痴

昨日は酷い天気でした。「年末低気圧」って新聞には書いてありましたが、年末の嵐なんて記憶にないなぁ。ゆっぱり「地球温暖化」でしょうが。地球温暖化というのは、何も毎日が暖かくなることではなくて、異常気象が頻発することですから・・・。 南風が吹き...

読響コミュニティの新シリーズ・トピック

実際にはもうスタートさせてしまいましたが、読響コミュニティーで新しいトピックを始めようと思っています。もちろんシリーズで。 一口で言えば予習シリーズですが、中々難しいのですヨ。そもそも予習など嫌だ、と言う人もいますからね。 普通予習というと...

イヴのムラサキシジミ

三鷹の狸さんが喜びそうな話題です。 いましたよ、今日も、ムラサキシジミ。例によって蘇峰公園です。入って直ぐ、足元から飛び立ちました。冬ですから動きは敏捷ではなく、近くの潅木に止まって徐に日光浴を始めました。 それにしてもクリスマス・イヴに成...

クリスマスのお話

今から39年前の12月12日、NHK交響楽団の定期演奏会を聴くために上野の東京文化会館に行きました。 指揮はロヴロ・フォン・マタチッチ、曲目はバッハのクリスマス・オラトリオ全曲です。マタチッチは登場すると、まず指揮台の前で十字を切り、それか...

弦楽四重奏曲の文献

先ほど神田神保町に行ってきました。本を買って来たのです。 先般ボローメオ・クァルテットを第一生命ホールで聴きました。私は2階奥で聴いていますが、ステージに向って私の右側ブロックにいつも「やくぺん先生」が陣取っています。 やくぺん先生が何者で...

アルブレヒト・読響の第9

さてもアルブレヒト指揮・読響の第9ですが、恐らくマエストロの第9を聴けるのはこれが最後でしょう。幸いこの日は当日券もあるということで、予定外ながら聴いてきました。 今日は富士通の協賛で、日本テレビの収録もありました。ソリストは一部例年と替わ...

しまった!!

昨日は読響の第9を聴いてきました。そのことは別に・・・。 今朝プログラムをめくっていたらとんでもない情報を発見。 来年2月の「深夜の音楽会」の公開録画に関する案内が書いてあるではないか。しかも指揮は広上淳一。2月16日の予定。 もっと早く気...

ヤマハ銀座店にて

もうご存知でしょうが、ヤマハ銀座店のビルが改築されます。今の店舗は来年1月5日までの営業で、当然併設されているヤマハホールも閉鎖されます。その告別コンサートというのもあるようですね。 「山葉」は、本当は「ヤマハ」ではなく「ヤマバ」(YAMA...

シャルル・ミュンシュの芸術1000

今日は市場調査をしてきました。と書けば聞こえはいいけれど、要は会社の用事にかこつけてCD屋さんを覗いてきたのです。 読響コミュにCDのことを書こうと思いついたものの、肝心のCDが殆ど手元になく、どういうものが出ているのか知りたくて現場に出掛...

冬の音

今日は寒かったですねぇ。朝の天気予報では風も止み、日も射すから暖かくなると言っていたじゃないか。 それでも事務所に篭っていても面白くないから、昼休みに迎賓館の周りを散歩してみた。 ここを巡っている道路の街路樹はユリノキ。葉はすっかり落ちて、...

秋葉の日

先月だったか先々月だったか、ヘッド・フォンが崩壊してしまった。10年くらい使っていたスタックス。ひっきりなしに使っていたので金属疲労を起こしたのだろう、頭に掛かるブリッジが割れてしまったのだ。 修理に出そうかと思ったけれど、いい加減使ってき...

トゥーランガリラ交響曲

昨日は「不倫交響曲」じゃなくて「トゥーランガリラ交響曲」を聴いてきました。 読売日響第455回定期。指揮はシルヴァン・カンブルラン。名前は古くから知っているし、レコードや放送を聴いた事もありますが、接するのは初めて。1948年生まれというか...