秋の夜長はヴィグモア・ホールで(オンライン)

昨日はヴィグモア・ホールの秋シーズを紹介しましたが、今日もこのホールの話題です。13日の日曜日はゲアハーハーのリサイタルだけでしたが、このホールは一日2公演が普通で、時には3公演開催される日もあるほど稼働率が高い会場としても有名です。日本で...

ヴィグモア・ホールの秋シーズンが開幕(オンライン)

首題に入る前に、オンライン配信に関する話題を一つ手短に。一昨日12日の夜8時から、スカラ座のレクイエムが配信されています。9月初めにミラノ大聖堂で開催されたコロナ犠牲者に捧げる追悼音楽会の模様。ミラノスカラ座のオーケストラと合唱団をリッカル...

東京交響楽団・第159回名曲全集

今日は、約半年振りに多摩川を渡って川崎に出掛けました。県境を越えることに多少後ろめたさはありましたが、そろそろ我慢の限界だったのかも。そしてもう一つ。様々な制約が設けられながらも演奏会が再開されて2か月以上が経ちましたが、舞台上の密集を避け...

アムステルダムのアメリカ人(オンライン)

今日は朝から注目のネット配信が集中していて、目の回るような忙しさです。ヨーロッパでは金曜日の夜に当たりますが、1時間の時差でウィーンとアムステルダムからの配信。どちらを先に紹介しようか迷いましたが、先ずはアムステルダムから行きましょう。8月...

広島交響楽団・第403回定期演奏会(オンライン)

昨日、9月11日の夕方6時45分開演の広響定期が無料配信されたので、簡単に紹介しておきます。会場は広島文化学園HBGホール。 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番     ~休憩~フランク/交響曲ニ短調 指揮/阿部加奈子 ピアノ/小川典子 コ...

完全暗譜のベートーヴェン(オンライン)

今年のプロムス、早くも大詰めを迎えました。10日にロイヤル・アルバート・ホールで行われたのは、立奏、メンバー全員が暗譜で演奏することで話題のオーロラ管弦楽団。俊英ニコラス・コロンの指揮共々毎年のようにプロムスを賑わせてきました。と言っても今...

戻ってきたパーヴォ(オンライン)

9月9日のプロムス・ライブは、3日以来となるロイヤル・アルバート・ホールでのオーケストラ演奏でした。SDに配慮しながらも、文句の付けようもないクラシックの名曲を3曲並べた、王道のプログラムです。 9月9日ラヴェル/クープランの墓ショスタコー...

BBCウェールズのアメリカ特集(オンライン)

今年のライブ・プロムス、9月6日はシンガー=ソング・ライターのコンサート、7日もジャズの回でしたから何れもパス。3日振りにオーケストラの演奏会を聴きました。9月8日の夜に配信されたBBCナショナル・ウェールズ管弦楽団のコンサートです。このオ...

二期会公演「フィデリオ」

9月の秋シーズンに入り、3日から6日までの4日間、演奏会が再開されてから初めてとなる本格的なオペラの舞台公演が行われました。その最終日、二組目の2日目公演を初台にある新国立劇場オペラパレスで満喫してきました。今年が3年目となる二期会、新国立...

グラスゴウからのプロムス・ライブ(オンライン)

4日、シタールの演奏会はパスして、5日に無観客で開かれたプロムス・ライブです。BBCスコティッシュの担当とあって、今回はロンドンのロイヤル・アルバート・ホールではなく、グラスゴウのシティーホールからの中継でした。ところで今年のプロムスは呪わ...

ヘレヴェッへのハイドンとシューベルト(オンライン)

予告通り、9月4日のアムステルダム・コンセルトヘボウ演奏会がライブ配信されました。日本時間で5日早朝に見たのは、ヘレヴェッへが振るウィーン古典派からロマン派初期の交響曲が2曲。ハイドンの編成にシューベルトでは第2フルートとクラリネット2本が...