ヴィヴァ! ヴェルディ

7月20日の≪Proms 12≫は、前日に続いてパッパーノ指揮ローマ聖チェチリア音楽院管弦楽団のコンサート。彼等の最も得意とするヴェルディ作品、生誕200年記念の一夜でもあります。 ヴェルディ/弦楽四重奏曲(カール・ヘルマン編/弦楽オーケス...

戻ってきたGⅠ戦

7月20日のアメリカは4つの競馬場で5つのG戦と比較的少ないレポートですが、内GⅠは3鞍と豪華な一日。順を追って取り上げていきましょう。 最初はアーリントン競馬場から。アーリントン・オークス Arlington Oaks (GⅢ、3歳牝、9...

凱旋門賞に新たな脅威

昨日のヨーロッパ、レース順ではなくアイルランド・オークス Irish Oaks (GⅠ、3歳牝、1マイル4ハロン)から始めましょう。 カラー競馬場は相変わらずの good to firm 、アライヴ・アライヴ・オンが出走を取り消したため7頭...

パッパーノとローマ聖チェチリア

金曜日と土曜日のプロムスは、イタリアからローマ聖チェチリア音楽院管弦楽団の客演です。ロンドンではサーの称号で人気者になっているパッパーノの指揮。 確か英国では海外団体の公演は一都市2公演までという規則があったと思いますが、現在でも生きている...

読売日響・第528回定期演奏会

読響の7月定期はヒュー・ウルフ登場、プログラムはショスタコーヴィチ讃と呼べるようなもので、以下の3曲が並びます。 ムソルグスキー=ショスタコーヴィチ/歌劇「ホヴァンシチナ」~前奏曲「モスクワ河の夜明け」 ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏...

暑きサラトガの開幕戦

7月19日、ニューヨーク州の競馬は夏競馬に突入し、サラトガ競馬場の記念すべき第150回となるシーズンが開幕しました。9月2日の千秋楽まで、凡そ1か月半の熱い戦いが繰り広げられます。初日のG戦は2鞍。 なお、東と並ぶ横綱格のデル・マー競馬場も...

音楽世界旅

7月18日の ≪Proms 9≫ は指揮者ソンデガードのプロムス初登場、BBCウェールズ響のコンサートです。指揮者の名前、ぶらあぼではセンデゴーと書かれていますが、アナウンサーの発音を聞いているとどうしてもソンデガードと聞こえます。というこ...

東京フィル・第835回定期演奏会

東フィルの7月サントリー定期、初めて聴くレブエルタスのセンセマヤを楽しみにして出掛けたのですが、素晴らしい才能との出会いに思わぬ一驚を喫した演奏会でした。 レブエルタス/センセマヤ ブラームス/ヴァイオリン協奏曲      ~休憩~ ベルリ...

愛オークスの枠順

今週末、7月20の土曜日にはカラー競馬場で春(及び夏)シーズン最後のクラシックとなるアイルランド・オークスが行われます。その枠順が下記の通り発表されました。 01 チキータ Chicquita 02 ヴィーナス・ド・ミロ Venus de ...

チーム・オブライエンの新たなスターたち

昨日のアイルランド、レパーズタウン競馬場でシルヴァー・フラッシュ・ステークス Silver Flash S (GⅢ、2歳牝、7ハロン)が行われました。来年のギニーを目指す牝馬たちの最初の試金石でもあります。 イギリスやアイルランドは連日の猛...

待望のアデス新作初演

昨日のプロムスは、今年生誕100年を迎える現代の偉大な作曲を讃えるコンサートでした。ゴスペルの回が間にあったため、≪Proms 8≫ としての公演。 またこの回は、現役の英国最大の作曲家と目されているトーマス・アデスの待ちに待った新作が世界...

珍しい連覇のヴィシー大賞典

夏競馬を目前にして、ローカル競馬の頂点の一つ、ヴィーシー=オーヴェルニュ大賞典 Grand Prix de Vichy-Auvergne (GⅢ、3歳上、2000メートル)が行われました。もちろんヴィシー競馬場、馬場は soft 、9頭立て...